幼児クラブ「まめまき会」
2017/02/01幼児親子22名が参加して幼児クラブの「まめまき会」を行いました。まず、紙コップにおにのきばや角をはってまめ入れをつくりました。次に、封筒をやぶいてまめをつくり、まめ入れに入れて準備完了。一度大きな声で「おには外、福は内」とまめまきの練習をしました。練習の途中でおにが登場。想像していたおにとちがっていたためか、大泣きする子どもたちが続出。それでもお母さんたちに励まされ、「おには外、福は内」と言いながら、おにに向かってまめをぶつけておにをやっつけました。おにがいなくなりほっとしたのか、子どもたちは元気を取り戻し、楽しかったと大はしゃぎ。思い出に残るまめまき会になったようです。










