仙台市の児童館・児童センター

行事レポート

手作りネームプレートで入園準備!

2024/02/29

保育園・幼稚園への入園を間近に控え、「世界に一つだけのかわいいネームプレートでお子さんを応援しましょう♪」ということで、10組の乳幼児親子さんにご参加いただきました。
ネームプレートの形をねこ・ねずみ・くま・うさぎから選んでもらい、パーツを貼り付けて作ります。目や耳の位置や形が少し違うだけで印象が変わるので、可愛く作るのもなかなか難しいようです。パーツにはデコレーション用も用意されていて、綺麗に装飾されたネームプレートもありました。最後にボールチェーンを付けて完成です。
児童館では様々なイベントを企画しています。児童館だよりやホームページでチェックしてみてください。

お昼寝写真館

2024/02/29

3月3日の桃の節句に向けて、児童館ではお内裏様とお雛様の壁面装飾を作りました。そこへ2組の女の子が来館!月齢も近く、すっかり意気投合した2人は早速壁面の上にゴロンとお昼寝。三人官女ならぬ二人官女の姿に「かわいい!」「こっち向いて!」とママたちは写真を撮るに大忙し。部屋の窓からは、休み時間中の小学生が窓越しに2人の愛らしい姿を見て「お雛様みたい!」と大騒ぎ。小学校の中にあるマイスクール児童館ならではの光景が見られました。二人のママたちから許可をいただきましたので、お昼寝写真館のベストショットをご覧ください。

コマ侍がやってくる!

2024/02/28

なんとなんと昨年12月31日NHK紅白歌合戦のけん玉メンバーで出演された「コマ侍」さんが長町児童館にご来場!けん玉とコマのすご技を披露してくれたり、参加者の有志と一緒に紅白さながらのけん玉リレー(3人バージョン)を経験させてくれたりと侍さんのパフォーマンスに魅了された子どもたちでした。ワークショップでは、ひものかけ方、コマの持ち方、身体の構え方、コマの投げ方と一つ一つ丁寧に教えてもらい最終的には全員が回すことができるようになりました。更にレベルアップした技に挑戦させてもらい、1時間15分は大満足の時間でした。子どもたちに名残惜しそうに「また来てね!」と見送られたコマ侍さんでした。

「凧つくってたこあげよう」

2024/02/26

季節を感じる伝統の手作り遊びを味わって貰おうと「仙台凧の会」の皆さんを講師に招き、小学生が凧作りに挑戦しました。多くの子どもに体験してもらいたく低学年でも簡単に作れるビニール凧を作ることにしました。凧の下絵を準備して来るよう伝えると、子どもたちは個性あふれる素敵な絵を描いてきてくれました。まず好きな色の凧を選び、下絵の上に重ねてマジックペンで写し取ります。子どもたちは皆慎重な面持ちで丁寧に絵を描いていました。絵が仕上がったら、仙台凧の会の皆さんに骨(竹ひご)と糸を付けてもらいマイ凧のできあがりです。この日は春の大風が吹き凧は次々と見事に大空へ舞い上がり子どもたちは「揚がった!」と大歓声。貝ケ森中央公園は色とりどりの凧で圧巻でした。

手芸タイム

2024/02/24

地域の方と楽しむ行事「手芸タイム」。今回はフエルトを組み込んでハートの形にし、飾りをつけた壁掛けです。12色のフエルトから2枚選んで市松模様のように互い違いに通し、最後のところは両面テープやボンドで止めます。土台が出来たらキラキラしたビーズやレース、薔薇の飾りをグルーガンで付けます。壁に飾れるように木製クリップに生地を貼り、おしゃれな紐を通して完成。組み込み方は難しかった児童もいましたが、ボランティアの4名が丁寧に教えてくれました。2つ作った児童もいて「ひとつはママにあげる」と満面の笑み。ボランティアからの小物入れのプレゼントもあり、皆、笑顔で帰っていきました。

あそびのマーケット「プラバンキーホルダーをつくろう!」

2024/02/24

2月24日(土)鶴ケ谷西児童館で小学生対象にあそびのマーケット「プラバンキーホルダーをつくろう!」を行いました。
 絵本の絵を描き写したり、自分の好きな絵を描いたり、それぞれ真剣に取り組んでいました。オーブントースターに入れて焼くときは、「上手くいきますように!」とドキドキしながら見守っていました。上手に出来上がり、紐をつけて完成!世界に一つだけのオリジナルのプラバンキーホルダーが出来上がりました。

お菓子の家をつくろう!

2024/02/24

一度は作ってみたい「お菓子の家」。東北工業大学学生有志団体colorsの皆さんを講師にお迎えして、思い思いの「お菓子の家」を作りました。材料は、ウエハース、クッキー、マシュマロ、金平糖、粉糖、溶かしチョコレートなど。固まりやすいチョコレートに苦戦しましたが、一人一人が工夫を凝らした素敵な出来栄えになりました。仕上げに金平糖や色付きアイシングをカラフルに飾りつけ、出来上がった「お菓子の家」を食べて味も楽しみました。
「また作ってみたい!」との声が上がり思い出に残るひとときでした。

おひなさま発表会

2024/02/24

おことクラブは、地域で活動されているお琴サークル「コットンシスターズ」、片平子育て支援クラブwillの方々に指導を受け、1年間活動してきました。この日は、1年の集大成として、練習の成果を発表しました。「かえるの合唱」や「よろこびのうた」「アイドル」等、子ども達は一生懸命演奏し、見に来てくださった方々から、温かい拍手が送られました。コットンシスターズの皆さんの演奏では、次年度に練習する曲の紹介もあり、子ども達も、次年度に向けての期待が高まる時間になりました。最後は、会場全員で「うれしいひなまつり」を歌って終了となりました。日本の伝統文化に触れる、良い機会となりました。

にこにこ広場「お店やさんごっこ」

2024/02/22

2月の幼児行事にこにこ広場は、「お店やさんごっこ」でした。「スマホやさん、花やさん、パンケーキやさん、アイスやさん、ジュースやさん、時計やさん」のお店が遊戯室にオープン。どれにしようかと色や味を選びながら、エコバックとお財布を片手に親子でお店をまわりました。各お店では店員さんとの会話やお金のやり取りを楽しみ、まわり疲れたらイートインスペースで休憩。アイスなど食べる真似をする姿が見ていてとても微笑ましかったです。準備の段階で、「小さい子が喜んでくれるといいな」と言いながら、児童クラブの小学生が制作を進んで手伝いをしてくれました。
 当日は生憎の大雪で足元が悪い中、ご参加いただきましてありがとうございました。

出張児童館ぶんぶんごまをつくろ~!

2024/02/22

小学校の授業参観後の懇談会の間、マイスクール将監中央をお借りして出張児童館を開催しました。当日は27名参加し、ぶんぶんごまを一緒に作りました。初めに大きなこまで見本を示し、回るのを見せるとみんなやる気もアップし、好きな模様を描き始めました。次に紐を通して回す練習です。初めは上手く回せなかった子も、練習するにつれてコツをつかんできているようでした。友達と競って回す子、回っている絵柄を楽しむ子と様々でした。大きなこまも回してみていいことを伝えると、協力して回して遊ぶ姿が見られました。今年度から再開した出張児童館でしたが、好評だったため、来年度も小学校と連携しながら開催していきたいと思っています。

次のページへ

ページトップへ