仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

将監西児童館

  • 設置:昭和53年4月1日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日

わくわくクッキング

2024/02/10

 今年度第3弾の食行事は、バレンタインに因んだおやつ作りです。みんなとっても楽しみにしていました。まずはホットプレートでパンケーキを焼きます。気をつけてねと声をかけたものの、みんな上手に裏返すことができました。焼きあがった2枚のパンケーキにいよいよ飾りつけをします。生クリームやデコペン、アラザンなどの他にいちごやキウイ、バナナといったフルーツも準備してあり、盛りだくさんです。それぞれ好きなキャラクターを描いたり、オシャレに飾り付けたりと工夫を凝らしていました。
 世界にひとつだけのケーキはお家の人に見せようね。ふんわりラッピングして、笑顔で持ち帰りました。無事にお家まで持っていけたかな?

みんなで豆まき!

2024/01/29

節分には少し早いけど、小さいお友達の豆まきです。
まずは鬼の顔のでんでん太鼓を作ります。やる気満々のお友達が顔にパーツを貼っていくと「福笑いみたい」とママは笑顔。
いよいよ背丈ほどもある赤鬼と青鬼が登場すると、みんなでボールを投げて鬼退治です。どんどん近づいてボールを投げつけるお友達もいて、鬼はたまらず退散となりました。
その後は、炒り大豆ならぬポップコーンづくりをしました。パラフィン紙を折って風船を作り、その中にコーンなどを入れ電子レンジでチン♪すると、ポポンポンと威勢のいい音がして、ポップコーンの出来上がりです。お友達は両手でお口いっぱいにほおばっていました。春はすぐやってきそうです。

羊毛フェルトで作ろう

2023/12/08

ほとんどのママ達が初めて触れた羊毛フェルトで、今日は手まりとドングリを作ります。
先生の指導の下、ふわふわの羊毛に石けん液を浸みこませ、ギュギュと絞り、その上からカラフルな上質の羊毛を巻いていきます。ここはセンスの問われるところで、ママ達も真剣そのもの。
子ども達はというと、職員とママの間を行ったり来たり、おもちゃで遊んだり。色羊毛を巻くのに悪戦苦闘した時には先生がていねいにアドバイスしてくれました。
手まりができたら、次は小さなドングリチャームを作ります。小さい方が難しいかもと言いながら、指先ほどの個性的なチャームができると「可愛い!」とみんな笑顔で大満足な様子でした。

おいしいやきいも会

2023/11/18

前日の雨が止み晴れ渡った空の下、やきいも会を行いました。
今年は乳幼児親子も複数参加いただきました。サポーターさん達が手慣れた様子で薪に火をつけ、落ち葉を投入すると煙がもくもく。
みんなは前月に掘ったサツマイモをペーパーで巻き、濡らしてホイルで包みました。みんなのワクワク感も高まります。イモが焼けるまで外でボール運びゲームや鬼ごっこで走り回りました。
「焼けたよ~」のかけ声でみんながアツアツのイモを受け取ります。軒下に腰を降ろすと「わあ~真っ黒!」「おいしい♪」と笑顔。小さいお友だちもお口いっぱいにイモをほおばっていました。
来年も絶対参加する!とみんな意欲満々でした。

児童館まつり2023

2023/10/14

4年ぶりの児童館まつりは好天に恵まれ、賑やかな幕開けとなりました。
オープニングを飾ったのは、6月から練習を積んだダンスです。揃いのTシャツで笑顔満面、多くの観客から盛大な拍手が送られました。「世界に飛び出して遊んじゃおう」をテーマに、館内外を使って、アメリカ、ハワイ、フランス、スイス、中国、アフリカのエリアごとに、メジャーリーグボウリング、ストラックビンゴ、キラキラストラップ工作、的当て、パンダ探し、アニマルハンターなど各種ゲームや工作に挑戦します。最後にはガラポン抽選で景品をゲット。
ボランティアの保護者の方、中学生や乳幼児親子、小学生、地域の方も一緒になって楽しい時間を過ごすことができました。

中学生とサッカーをしよう

2023/09/30

今回初企画の中学生とのサッカー交流です。将監中サッカー部の3年生が来てくれました。小学生はサッカー大好きの児童が集まりました。
中学生の指導の下に準備体操から始め、パスやドリブルの練習を行いました。最初は戸惑いながらでしたが、段々と調子が上がって、思いっきりボールを蹴り始めました。どんなボールも受けてくれるので、小学生は楽しそう。
一通り基本練習が終わるといよいよ試合です。まず小学生が2チームに分かれて対戦します。次に小学生と中学生の混合チーム。最後はハンディキャップをつけての小学生対中学生。そこで小学生がゴールを決めると大はしゃぎでした。
サッカー楽しい!みんながそう思えた時間でした。

カレーパーティ

2023/08/19

今日はみんなが楽しみにしていた4年振りのカレーパーティです。
参加した児童のほとんどが初体験です。ちゃんとマスクに三角巾、エプロンを着けて、しっかり手洗いしたら野菜の準備です。
この日のために収穫したジャガイモをはじめ、玉ねぎとニンジンも皮をむいたり切ったりと恐る恐る挑戦します。今日の先生は地域のサポーターの皆さん。とっても優しく教えていただきました。
カレーを煮込む間は、小瓶にスノードーム用の液を入れ、キラキラスパンコールを浮かせるレインボトル工作にも取り組みました。そしてお待ちかねのランチタイムです。
みんなごはんにたっぷりのカレーをよそってもらい、「うまい!」の連発で、笑顔で完食していました。

ジャガイモを収穫しよう

2023/07/24

春に植えたジャガイモは、いい感じに茎が枯れ始めたので、2年生みんなでジャガイモを収穫することになりました。
いっぱい獲れるといいね。サポーターのみなさんに掘り起こしてもらった畑を小さなスコップと手でかき分けます。
「いっぱいあったよ」「これおっきい!」大小さまざまな芋を次々と掘り出してはカゴに入れていきました。
「このジャガイモどうするの?いつ食べるの?」8月のカレーパーティで使うんだよ。楽しみだね。
暑い日差しの中、虫取りの誘惑にも負けず、最後まで掘ったジャガイモの量は14.5㎏でした。たくさんのカレーができそうです。
汗だくになって手伝ってくれたサポーターのみなさんありがとうございました。

ニュースポーツ大会

2023/06/17

夏の陽射しがまぶしい館庭で、ニュースポーツ大会を行いました。
普段ペタンクを楽しんでいる地域の方にお手伝いをいただき、子どもたちと保護者のみなさんが参加しました。4チームに分かれてペタンクとモルックに挑戦します。まずはルールの説明をよく聞いて、練習開始。はじめはペタンクの鉄球がうまく転がらなかったり、モルックではなかなかスキットルが倒れなかったりと苦労していたようですが、投げるたびに上達して、本番ではナイスプレーが続出しました。モルックではぴったり50点になったチームも。
「あそこまで飛ばして!」「やったー!すごい!」大人も子どももチームのために一生懸命応援する声が、青空のもと、響き渡っていました。

おいでよじどうかん

2023/05/20

最初の小学生対象行事は、児童館の楽しさを知ってもらうための内容にしました。
まずは、児童館にちなんだクイズで盛り上がりました。
そして、子どもたちの大好きなプラバンづくりです。予め自分の描きたい絵を考えてきてねとお願いしたので、お気に入りの絵が載った本などを持ち込んで一生懸命写しとっていました。プラバンは焼きあがると縮むので思った以上に小さくなってしまったり、絵柄どおりに切り抜いてペンダントヘッドにするという子がいたりと、それぞれの個性が光っていました。
出来上がったプラバンはさっそくバッグなどにつけて満足そうでした。
この行事をきっかけに、児童館ならではの遊びを楽しんでくれたらいいなと思います。

次のページへ

ページトップへ