仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

田子児童館

  • 設置:平成11年8月5日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日
  • 併設施設:田子市民センター、コミュニティ防災センター

じどうかんまつり

2024/02/17

4年ぶりの開催となった『じどうかんまつり』。市民センターのたごっこまつりと同時開催だけあり、乳幼児から小学校高学年まで本当にたくさんの地域の子どもたちが来館しました。いくつかの遊びのコーナーの中には子どもスタッフが活躍するコーナーもありました。子どもスタッフは1カ月前から内容を考え、あれこれ工夫をし、準備を進めてきました。その甲斐あって一際賑わっていたようです。来春から小学生になる幼児さんたちもたくさん来館しました。お兄さんお姉さんたちに囲まれて、小学校や児童館の生活にイメージを膨らませていたようです。久しぶりに子どもたちのイキイキとした表情をたくさん見ることが出来たおまつりになりました。

「もちつき会」

2024/01/20

4年ぶりの開催となったもちつき会には、幼児親子や小学生親子がたくさん参加しました。
地域の『緑のサークル』さんや『伝笑あそび会』さん、『子育て支援クラブ』の方と一緒に、折り紙でのコマ作り、カルタ、福笑いなどのお正月遊びを通して、地域の方々との和やかな交流や、幼児親子と小学生の温かい交流が生まれていました。
また、最近ではあまり体験することのできない杵と臼を使用したもちつき体験に参加者は夢中になっていました。
お正月遊びを楽しんだ後は、『緑のサークル』さんが作ってくださった美味しいお雑煮をみんなで頂きました。たくさんおかわりをしてお腹いっぱいになった後はだんごさしです。柔らかくべたべたするおもちの感触に歓声をあげながら、夢中になっておもちをつけていました。

親子であそぼSP「みんなでクリスマス」

2023/12/19

親子であそぼ合同でクリスマス会を実施しました。サンタの格好をしている子どももおり、参加者のわくわくした気持ちを感じました。
オープニングは職員によるジングルベルのダンスで盛り上げ、その後の髭ダンスでは髭を付けた職員と、参加者が一緒にサンタの絵を完成させました。
サンタ登場の場面では、緊張しながらも「どこからきたのか」「ぼくのプレゼントは何か」という質問が出て会場は微笑ましい雰囲気に包まれました。
最後にカラービーンズさんからの風船のプレゼントもあり、いただいた風船を持ってフォトスポットでお母さん達が写真を撮る姿が見られました。
クリスマスの楽しい雰囲気を職員も一緒に味わうことができた一日となりました。

すてっぷ「バレトン&ヨガ」

2023/11/16

11月の親子であそぼ「すてっぷ」(1歳児親子対象)では、バレトン&ヨガを実施しました。
バレトンは、バレエとヨガとフィットネスを組み合わせた体操で、参加した親子全員が初めての体験でした。
当日は、入江千春先生を講師にお迎えして、職員も一緒に楽しみました。体を伸ばしたり曲げたり、お母さん達は気持ちよさそうに体を動かし親子共々に、とても穏やかな表情になっていました。
日頃、育児に頑張っているお母さん達が、リフレッシュできたひと時になっていたら嬉しいです。

緑のサークルキッズ 収穫祭

2023/09/25

地域の「緑のサークル」さんたちと一緒に、中庭で育ててきた芋類の収穫を行いました。
ジャガイモは春に5年生たちが植えたものです。
猛暑で生育が心配されましたが、すくすくと順調に育ちました。軍手をはめて畑の土を掘っていくと、威勢よく「あった!」「こっちにもあった!」「おっきい~!」という声が次々と飛び交います。まるで芋が、かくれんぼをしているようで、見つけた子供たちは大喜びです。落花生の収穫では、土の中に実が成る事を初めて知った子が多くいて、見つける度に歓声を上げていました。
自然の力に触れる体験は、きっと子供たちを大きく成長させてくれることでしょうね。

たごチャレ オセロ大会

2023/08/21

今年度のたごチャレ2回目は、子供たちが普段遊んでいるオセロで『オセロ大会』を行いました。
この夏の猛暑のように、会場でも熱い戦いが繰り広げられました。いつも元気いっぱいの子供たちが学年を問わず、真剣な表情でオセロ台に向かいました。息を飲むほどの緊迫した状況の中、一戦一戦勝ち負けが決まっていきました。
そして、いよいよ決勝戦は、『2年生VS4年生』。大会に参加した子供たちが見守る中、一手一手で形勢が変わり決勝戦にふさわしいみごとな戦いでした。第1回『オセロ大会』の優勝者は2年生に決まりました。
次回の大会に向けた、熱い想いを胸に、オセロ台に向かう子はさらに増えていくことでしょう。
『がんばれ、たごっ子‼』

伝笑あそび『七夕かざり』

2023/07/08

田子市民センター・児童館の玄関ロビーを毎年彩る七夕飾り。
今年も『伝笑あそび会』のみなさんが4月からアイディアを出し合い、たくさんの準備を重ね作成してくださいました。
小学生が一緒に花を開いたり、吹き流しの紙を染めたりして飾りを作りました。どんな吹き流しが完成するのかをみんなで心待ちにしていました。
「私が作った風車!」「絵の具で染めたんだよ!」など吹き流しを見ながら、お家の方や友だちとの会話をたくさん聞くことができました。
地域の鎌田さんから頂いた竹には、みんなの願い事を書いた短冊も飾られ、夏らしさを感じることができます。
さらに今年は、児童クラブのみんなで作ったスイカの吹き流しも加わり3つの吹き流しがロビーで華やかにゆれています。
仙台七夕に合わせて8月8日まで飾っていますので、ぜひ田子児童館の七夕飾りを見に来てください。

親子であそぼ『じゃんぷ』(たなばた)

2023/06/20

今年度2回目となる親子であそぼ(☆おおむね2歳以上対象)『じゃんぷ』はテーマ『たなばた』を行いました。
ブラックライトのパネルシアター『たなばたさま』。部屋が暗くなり、天の川やたくさんの星たちがパネルの空に浮かびあがります。保護者と子供たちは静かに見入っていました。
その後は短冊にクレヨンで願い事を書き、織姫、彦星に思い思いの顔を描き、笹竹に飾りました。
仙台七夕には、古くから伝わる「七つ飾り」があります。昔から続く七夕飾りに願いを込めて飾りました。
来月は田子小学校が夏休みの為、お休みしますが、9月は『みんなで芋ほり』を予定しています。

たごチャレ①「マンカラ大会」

2023/05/31

小学生が普段の遊びを極める「たごチャレ」。今年度最初のたごチャレは「マンカラ大会」を行いました。
マンカラはルールが簡単で子どもたちが毎日楽しんでいる遊びの一つです。大会にエントリーしたのは『マンカラ大好き』『自信がある』という1~4年生の32名です。
くじで対戦相手を決め勝ち抜き戦での勝負のスタートです。
一戦一戦、全集中でマンカラの玉を動かします。会場内は子どもたちの真剣な表情と張りつめた空気に包まれます。一戦終わるたびに空気が緩み、一喜一憂する子どもたち。
そうして勝ち抜いたのは2年生と4年生の児童。
見ている子どもたちも息をのむほどの二人の熱戦に圧倒され・・・優勝したのは4年生児童でした。

『たGO!探検隊イースター』

2023/04/27

地域に住んでいるマシューさんのご家族とお友達の協力を頂いて「イースター」の卵探しをしました。
先ずは簡単なゲームを楽しんだ後、イースターについてスライドを見て外国のイースターの様子を教えて頂きました。
そしていよいよ『卵探し』。田子2丁目公園にあらかじめ準備していた300個近い卵を、一斉に探し始めました。
『あった!』と次々見つけてかけ回る子や、なかなか見つけられず渋い顔をしている子など、みんな一生懸命でした。
イースターの由来にちなみ、みんなで卵の中のお菓子を分け合って和やかに終えました。
2年生は、マシューさんたちの呼びかけでイースターカードを作りました。一人一人がカードにデコレーションをしながら、会話も進み、自然に国際交流のひとときとなりました。

次のページへ

ページトップへ