五感で楽しもう!フラワーアレンジメント
2025/05/31生花の色や香り、感触を楽しみながらのアレンジメント作りに小学生が挑戦しました。
講師は「花のアトリエ」主宰の手塚裕子先生です。
クリスマスローズ、アルストロメリア、オルレア、ガーベラ…初めて名前を聞く花や、自宅の庭や登下校中に見たことのある花、色とりどりの花を前に、目をキラキラさせるこどもたち。
さっそく手に取り、アレンジメントを始めていきます。
斜めに挿して広がりを作ったり、短く切って高さに変化を出したり。思い思いのイメージを形にしていきます。
「切り口から香りがするよ」との講師の言葉に、こどもたちは顔を近づけ、「これはパイナップルだ!」とにっこり。
また、「見た目は硬そうだったけど触ってみたら柔らかい」「好きな色だから目立たせたくて真ん中に入れてみた」など五感を存分に働かせ、ついに完成です!
家族へのプレゼントにも、お部屋飾りにもピッタリ。お迎えの保護者と「きれいにできたね」「素敵な香り」など笑顔で話す姿もありました。
児童センター玄関にも飾ってありますので、ぜひ見に来てくださいね。
