仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

中山児童館

  • 設置:平成7年4月26日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日
  • 併設施設: 中山市民センター、コミュニティ防災センター、老人憩いの家

つくっちゃお!「毛糸でマスコットを作ろう‼」

2024/02/07

毛糸をまあるく編んで人気のあるキャラクターに仕立てた今回のつくっちゃお!。
見本を児童クラブの小学生に作ってもらい可愛いものができました。募集には初めて児童館にくる子の申し込みも多くありました。さて、当日は見本を作ってくれた子たちがチビ先生としてお手伝い!参加した子たちの中には悪戦苦闘しながら毛糸を編む子がいたり、目や口などの細かいパーツが行方不明になってしまう子がいたり、となかなか大変でしたが、みんな頑張って完成しました。チビ先生たちも大活躍!わからない子たちに丁寧に教えてくれました。可愛いマスコットを手に児童クラブへ戻ってくると、みんなに見せて満足そうにしている姿がみられました。 お迎えにきたお母さんに見せて「上手に出来たね。」と褒められて嬉しそうに帰っていく姿も見られました。

小正月を祝おう

2024/01/13

小正月とは、みずきの木に赤・白・緑のもち花と鯛や千両箱などの飾りをつけて、五穀豊穣や健康を祈る日本の伝統行事です。
子どもたちは、中山赤十字奉仕団・中山地区社会福祉協議会の皆さんに綺麗に丸めていただいた団子を「えー‼本物のお団子?」と驚きながらも「どこにつけようか?」と友だち同士で楽しそうに話しながら、上手に飾り付けてくれました。その後は、今年の干支である辰の羽子板を作りました。参加した大人の皆さんに手本を見せてもらいながら、一緒に伝承遊びも楽しむことができました。
子どもたちが作ったもち花飾りは市民センターに飾られ、「これは私が付けた飾りだ‼」とニコニコ顔の子どもたちでした。

ぴょんたん・ぴよたん合同クリスマス会

2023/12/22

子育て支援クラブご協力のもと、乳幼児親子の皆さんとクリスマスの雰囲気を楽しみました。
はじめは、動物の工作に挑戦!カラフルな折り紙で作られたウサギやサル、ライオンたちの中から、お気に入りを選び、自由にお顔を完成させて、クリスマスのラッピングをしました。その後、クリスマスケーキのパネルシアターや楽器演奏を楽しんでいると、皆の鈴の音を聴いたサンタクロースが登場!大忙しの中駆けつけてくれた2人のサンタさんに、会場からは歓声があがりました。サンタさんから直接プレゼントを受け取った子どもたちは、満面の笑顔です。
今年最後の活動となりましたが、お楽しみいっぱいのクリスマスを皆で満喫することができました。

リフレタイム「クリスマスリースづくり」

2023/11/16

もうすぐクリスマス。いつもはお子さんが楽しめることを…と児童館に来ているお母さんたち。今日は自分のためにリースを作ります。
子どもたちは職場体験にきていた中学生のお兄さん、お姉さんたちと楽しく遊んでいます。
さあ、お母さんたちは早速作業開始。講師の方からの説明を受け、アットホームな雰囲気でのんびり話をしながらも思い思いのイメージで作品を作る姿は真剣そのもの。同じ材料でも花を上に飾るか下にするか、葉を差し込む場所によって雰囲気も違ったものとなりそれぞれの個性がでていました。作り終えた物に、講師の方からアドバイスを受けて仕上げるとまた素敵なものとなり満足度アップ!
お家の何処に飾るのか、嬉しそうな表情で帰られたのが印象的でした。

スポーツチャンバラ

2023/10/28

スポーツチャンバラは空気の入った柔らかい剣を使って行うスポーツです。
2人1組で剣の当て方や避け方の練習や形を教えてもらい、声出しをしながらの面や胴を打つ動作を行いました。最後は面をつけての個人戦‼すぐに決着のついてしまう試合もあれば、なかなか勝負のつかない試合もあり、試合をしている子も周りで見ている子も大盛り上がりでした。個人戦の後は乱戦も行いました。勝った子は嬉しくて笑顔‼一方で負けてしまい、悔しさで涙を流す子も…。色々な気持ちを知る機会となりました。
初めは、スポーツチャンバラって何をするの?と思いながら参加した子どもたちでしたが、終わってみると「面白かった」「楽しかった」と笑顔で終わることができました。

児童館まつり「あそびの広場」

2023/09/09

コロナ禍以降初めて、市民センターと児童館の合同で、お祭りを開催しました。
開会式では、普段児童館を利用している小学生が「子どもスタッフ」となり、開会の言葉を述べました。練習時間も短い中で、皆緊張の面持ちでしたが、大成功の開会宣言となりました。
児童館では、子育て支援クラブ「はあと」ご協力のもと、子ども向けのブースを担当しました。参加者は、巨大パズルやゲーム、工作など、工夫を凝らしたコーナーを回り、スタンプラリーに挑戦します。
ここでも「子どもスタッフ」が大活躍!遊びのコーナーのスタッフとなり、お祭りを盛り上げてくれました。
多くの方々にご来場いただき、笑顔溢れる楽しいお祭りとなりました。

夏休みお楽しみ企画「水遊び」

2023/08/18

夏休みも残り少なくなった日。午前中激しい雨が降り、大丈夫かな?と心配したけれど午後からは強い日差しが照りつけ、暑さも戻ってきました。
申し込んだ子どもたちは元気一杯でプールへまっしぐら!水鉄砲でお互いに掛け合いをしていたのもつかの間、バケツやタライを使い、頭からバシャバシャ水を被り大はしゃぎ。
一緒に遊んでくれたジュニアリーダーのお姉さんたちもずぶ濡れになりながらも気持ち良さそうでした。
準備したシャボン玉には目もくれず、びしょびしょになりながらも暑さを振り払うように水浴びする子どもたちの姿が印象的でした。

つくっちゃお!「風鈴を作ろう」

2023/07/19

今回の「つくっちゃお!」は風鈴を作ろう。ということで、ペットボトルを使ってオリジナルの風鈴を作りました。
まず、ペットボトルに油性ペンで色付け。全体にしっかりと色を塗ったり、模様を描いてみたりとカラフルに彩ってくれました。
次は、短冊作り‼星やハート型に切ったキラキラのホイル折り紙や和柄の折り紙を使ってコラージュを楽しみました。
短冊ができたらヒモを通し、鈴をつけて色付けしたペットボトルと繋げて出来上がり‼完成すると、揺らして鈴の音を楽しんだり、光を当てて「キレイ‼」とにっこり笑顔の子どもたちでした。
暑い日が続きますが、可愛い鈴の音が涼しさを感じさせてくれる素敵な作品ができました。

レッツ☆タップダンス!

2023/06/24

タップダンサーをお招きして、小学生たちが保護者の方とタップダンスに挑戦しました。
始めに、先生の圧巻のパフォーマンスを鑑賞し、すっかりタップダンスに魅了された子どもたち。
実際にタップ靴を着用し、板の上で鳴らしてみると、とても良い音が響きます。先生の掛け声に合わせ、簡単なリズムから練習し、両足を使った難しいステップにも挑戦しました。
後半は、参加者同士で発表会!友だちからの声援を受け、緊張の面持ちながらも保護者の方と頑張るお子さんの姿は、とても微笑ましいものでした。
最後は、親子ともに満面の笑みで締めくくりました。
普段は体験することのできない音やリズムに親しみ、大変貴重な機会となりました。

ぴょんたん

2023/05/26

今年度初めての「ぴょんたん」。
やっと歩けるようになった幼児さんが参加したり、おばあちゃんと一緒に遊びにきた男の子の参加も有り、4組と少ない人数ではありましたが、楽しく遊びました。
「さんぽ」に合わせての行進は少しずつ一緒に歩きだしたり、手をたたきながら音楽に合わせて体を動かしたりしていました。
自己紹介ではそれぞれの好きな食べ物や遊びなどを話してもらいましたが、ママ達はちょっぴり緊張気味。時間が経つにつれ慣れてきて、アンパンマンの手遊びや紙芝居などは親子とも笑顔で参加していました。
月齢の近い親子さんは終了後ゆっくりお話をしていく姿もみられました。

次のページへ

ページトップへ