年忘れ!みんなで遊ぼう&餅を食べよう
2016/12/10今年も恒例の子育て支援クラブ共催の企画行事「年忘れ!みんなで遊ぼう&餅を食べよう」が、育成会・三高生の協力もいただき、幼児・小学生から一般の方々まで総勢70余名の参加で盛大に行われました。まずは、ホールで高校生と手つなぎ鬼やしっぽとり等をして遊びました。おいしそうな雑煮の香りが漂ってきた頃、次はだんご木作りの体験です。子育て支援クラブの方からだんご木のいわれを教わった後、館内に設置した大きなミズキの枝にみんなで手作りの紅白の餅をつけていきました。裸だったミズキの枝にはたくさんの紅白の団子の花が咲きました。最後はお待ちかねのお餅の会食です。子育て支援クラブの方々の手作りのお餅とお雑煮をみんなでいただきました。みんなとってもお腹がすいていたようで、何回もおかわりをする子がたくさんいて、作って下さった方々もその様子を嬉しそうに見ていました。










