仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

大沢児童館

  • 設置:平成3年1月25日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日
  • 併設施設:大沢市民センター

たんぽぽひろば ひまわりひろば合同はじまり会

2023/04/28

大沢児童館の遊戯室で、乳幼児親子対象に「合同はじまり会」を開催しました。
始めは、曲に合わせて身体を動かしたり、自己紹介やマイブーム等を共有し、保護者同士の交流を図りました。
その後は、「ひっつきもっつき」という親子のふれあい遊びを行い
乳幼児も保護者の方も笑顔で楽しむ姿が見られました。
他にも、職員が曲に合わせてボードビルを使って動物コロンパッを披露したり、参加者全員が真似してできるような果物の手遊びをしたり、絵本を用意しました。
参加者全員からたくさんの笑顔や楽しむ姿が見られ、たんぽぽひろば・ひまわりひろば合同始まり会は大成功でした!!

やってみた~いむ

2023/03/15

今回の「やってみた~いむ」はテーブルペーパーを使ってふうせんランプを作りました。
事前にランプの土台となるカサを作ります。風船を膨らませて、その上に薄めたボンドを塗り白い色のテーブルペーパーを貼り乾燥させます。大小様々な土台ができます。子どもたちは土台とその上に貼る色や柄のテーブルペーパーを選んで手でちぎって重ねて貼って自分だけの風船ランプを作成しました。
参加者は11人でしたが、行事の最後ということもあり、館長に参加していただきました。
1年生から4年生まで参加した子どもたちは、一人ひとり工夫しながら作品作りに取り組んでいました。
「もう一度作りたい」「楽しかった」と満足していました。

スポーツチャンバラ

2023/02/25

宮城県スポーツチャンバラ協会から先生2名をお招きして、小学生19名が元気に「スポーツチャンバラ」に挑戦しました。
全員が初めての体験のため、まずはスポーツチャンバラがどのようなスポーツなのかを教わります。世界60か国以上で親しまれていると聞き、子どもたちも職員も驚きました。スポンジ素材の剣を一人1本持ち、いよいよチャンバラです。頭、胴、脚など、どこを叩いても勝ちとなるため、防御の技術も重要。しかし逃げてばかりでは勝つこともできない。そこがスポーツチャンバラの魅力です。果敢に攻め続ける子、守りを堅くし隙を狙う子、それぞれ個性や作戦があり、見ごたえのある試合が繰り広げられました。最後に勝ったのは、、、そこが児童館の魅力です★

やってみた~いむ

2023/01/25

1月の『やってみた~いむ』は、UVレジンを使って、キーホルダーを作りました。
なんと、10年に一度の大寒波と大雪で、来ることが出来ない子も出てしまいましたが、6人の子が参加してくれました。
まず、レジンについての話を聴いて、いよいよスタートです。思い思いのシールや封入パーツを選んだり、何色にしようかなど、普段元気いっぱいの子どもたちが、真剣に悩んでいる姿はとても微笑ましかったです。
レジンを固める時間は、わくわくしすぎて、「まだー?」「あとどのくらい?」など、待ちきれない様子。何層にも重ね、ようやく出来上がった完成品にみんな大満足で、外の寒さも吹き飛んでいったようでした。

おたのしみ会

2022/12/08

大沢市民センターの和室で、乳幼児親子対象に「おたのしみ会」を開催しました。
始めは、みんなでクリスマスツリーを飾ります。キラキラのお星さまとピカピカのライトアップで素敵なツリーの完成です!すると…、
「リンリンリン♪」鈴の音とともに“あわてんぼうのサンタクロース“たちが登場しました。ノリノリなダンスに“きよしこの夜”のハンドベル演奏、そしてみんなで一緒に“ジングルベル”でマラカス遊び、とおたのしみが盛りだくさん!
「リンリンリン♪」再び鈴の音が聴こえると…、本物(?!)のサンタさんが登場!!一人ひとりにクリスマスプレゼントをくれました。
「わぁ~!!」と嬉しそうなみんなの笑顔と、ちょっぴり早いクリスマス気分に包まれた大沢児童館でした。

「大沢じどうかんまつり」

2022/11/19

3年ぶりの「大沢じどうかんまつり」。今年度はボランティアとして、大沢中学校の皆さんにご協力いただき、無事開催することができました。
今回のテーマは「さーわのもりであそぼう!!」ということで、森にちなんだ工作や遊びが、もりだくさん!森の中に入ってみると・・・草木や木の実、こびとや動物、大沢児童館イメージキャラクター「さーわ」がお出迎え。
子ども達は好きなコーナーから回り、シールを集めていきます。4つ以上集めると「バッジぐ~」(缶バッジのくじ引き)ができ、どのバッジをゲットできるかドキドキしながら引いていました。楽しそうに笑顔で遊んでいる子ども達の姿を見ていたら、私達も嬉しくてほっこりしました。あっという間の1時間でした。

やってみた~いむ

2022/10/19

10月のやってみた~いむは館長先生の「新聞紙を使って体を動かす」でした。
まずは準備体操から。大股で走ったり細かく足を動かしたり、横向きで走ったりといろいろな走り方で体を温めます。広い体育館をいっぱいに使って十分に体をほぐします。
準備運動が済むと新聞紙が一枚ずつ配られました。この新聞紙で今日は何をするのか、みんな興味津々の表情です。
最初は広げたままお腹あたりにあてた新聞紙を手で押さえずに床に落とさないように走ります。スピードを考えて走らないと上手にできません。次は形を変えて細長く棒状に丸めたり、小さくちぎって丸めたりと一枚の新聞紙をとことん使い切りました。新聞紙一枚でも工夫次第でたくさん遊べるものですね。

こども農学校

2022/09/03

大沢児童館の広い畑ではいろいろな野菜を育てています。
サツマイモ、ゴーヤ、トマト、オクラ、ズッキーニ等、この夏の天候不順にも負けずに、すくすくと成長。「こども農学校」の生徒たちが苗植えから草取り、水やりなど継続的にお世話をしています。時には市民センターの講座、本家「大沢農学校」の方々に指導もしてもらい、世代間交流を図りながら楽しく活動しています。
あいにくの雨だったこの日は、大きくなりすぎてしまったオクラや、ズッキーニのヘタ部分などを使って野菜スタンプを楽しみました。野菜の断面を改めて見てみると、星形や亀のような形など新しい発見が!
食べるだけではない、野菜の魅力を堪能することができました。

水あそびdays

2022/08/29

乳幼児さん対象に「水あそびdays」を行いました。
29日は真夏の太陽の日差しが少し和らいだ青空のもと、水車やジョーロ、プールに浮かんだボールやプカプカアニマルなどを親子で楽しみました。まだまだ、水が気持ち良さそうな、水遊び初日でした。
30日は、あいにくの雨模様!それでも遊びに来てくれたあんよがまだの幼児さん。遊戯室にぬるま湯プールを用意しました。ぷかぷかボールに興味津々…初めはドキドキの様子でしたが、水の感触に慣れると手のひらで水をバシャバシャ!顔に水がかかって少しびっくり!かわいらしい様々な表情にママも笑顔がいっぱいのひと時になりました。

やってみた~いむ

2022/07/20

今回は館長先生と”ボール遊び“に挑戦!児童クラブを対象に学年毎2グループに分かれて遊びました。
まずは準備体操です。ストレッチをしたり後ろ向きに走ったりして体が温まったら準備完了。
いよいよボールを使った遊びです。3人ずつのチームに分かれてドリブルをしながら走ります。ドリブルをするのはテニスボール、キャンディーボール、バスケットボール大小様々な3種類!大きさや弾み方で難易度が変わるようです。それぞれに工夫をしながらチャレンジしていました。
最後は、バスケットゴールめがけてシュート対決!チーム毎にシュートの数で点数を競います。シュートを決めた喜びの声、シュートが入らず少し残念な声、どちらも楽しそうに広い体育館に響いていました。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ