仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

大沢児童館

  • 設置:平成3年1月25日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日
  • 併設施設:大沢市民センター

「トラちゃんかごをつくろう」

2022/06/18

小学生親子対象行事、今年度1回目は今年の干支にちなんで「トラ」のかご作りに挑戦です!
茶色と黄色、2色のクラフトバンドを使って編んでいくのですが・・・最初の1段目を編むのが思った以上に難しい。でも、講師の方々にも教えていただき、2段目、3段目と編んでいくうちにコツを掴み、どんどん「トラ」に近づいていきます。
最後に目、鼻、口、しっぽをつけて・・・完成!!丸っこいのや四角いの、個性あふれる、かわいくてかっこいい「トラちゃん」が勢揃いしました。子ども達は、親子で力を合わせて作った「トラちゃん」を嬉しそうにおうちに連れて帰っていました。
トラちゃんの中には何を入れてくれるのでしょうか。お菓子かな?おもちゃかな?

め・だまらんど

2022/05/27

子育て中のママを対象に開催している「め・だまらんど」。
今年度1回目はレジンを使ってキーホルダー作り。暴風雨の中、5組の親子が参加してくれました。
レジンの中に入れる材料を選ぶところから、笑顔いっぱいのママたち。講師の指導のもと、UVライトを使い、レジンを4回に分け固めていきました。失敗のできない作業に、わくわくドキドキしながら、一生懸命作業をしていました。思い思いの作品の出来上がりに、みんな大満足。
おまけで、市販のグミの型を使って作ったレジンも、大喜びでした。
慣れない作業に悪戦苦闘しながらも、子どもから離れて、楽しくリフレッシュできたひとときでした。

やってみた~いむ

2022/04/20

今年度、新しい行事がスタートしました!!小学生対象の「やってみた~いむ」です。
工作、手芸、スポーツなど、いろいろな遊びにチャレンジします。
第1回目は、児童クラブの1年生と一緒に紙飛行機を作って飛ばしました。
イメージとはちょっと違う“こいのぼり”のような見た目をしています。
上手に投げると、ふわ~んと遠くまでよく飛びます。
好きな色の紙に、色鉛筆でそれぞれ好きな絵や模様を描きます。
名前も自分で一生懸命書き込んでいました。
みんなとても上手に作っていて、びっくりしました。作った紙飛行機は晴れた館庭で思い切り飛ばして遊びました。
少し風がありましたが、子どもたちは元気に走り回りながら、紙飛行機遊びをめいっぱい楽しんでいました。

児童クラブの様子

2022/03/31

雨の日や雪解けで外遊びが出来ない日は、フランス生まれの木のブロックKAPLAが人気です。
薄くて軽い板状のブロックを組み立てて、高いタワーや家、動物などを作ることが出来ます。自由な発想で独創的に作品を作っていく子どもたちの真剣なまなざしを見ていると、つい職員も一緒になって時間を忘れ没頭してしまいます。

手作りクラブ

2022/02/22

児童クラブのお友達と缶バッチ作りをしました。
まず、台紙に好きな絵描きます。お気に入りの絵本から写し絵をする子、好きなキャラクターや国旗を自由に描く子、自分の名前やイニシャルをおしゃれにレタリングする子…デザインが三者三様で、どれもとても素晴らしいのです!!
直径5。5センチほどの白い台紙が個性たっぷり夢いっぱいの作品に大変身♪それを、職員が機械にセットし、レバーを「ガチャン!」と下げると…あっという間にオリジナル缶バッチの完成です。
子どもたちは大喜びで、友だちや職員に見せていました。

チャレンジ広場スペシャル 「オニオニランドでオニをやっつけよう!」

2022/01/31

1・2歳児の親子4組が参加しました。節分に何故豆をまくのか謂れを話し、お面とオニのパンツを身につけて「エイエイオー」の掛け声をあげ体育館まで移動しました。「なきむし鬼」「おこりんぼ鬼」「いやいや鬼」に豆を投げ、その後に扮装した鬼が登場すると、恐くて思わずさっとおじいちゃんの後ろに隠れた子もいました。皆で「オニは外、福は内」と豆を投げつけ、オニは退散しました。福の神が福豆を持って登場。福豆のプレゼントに、子ども達はにっこり笑顔でした。

おたのしみ会

2021/12/17

クリスマスシーズン恒例の、乳幼児親子さん対象の「おたのしみ会」を開催しました。人形劇サークル「ぐぅちょきぱぁ」さんの、人形劇や手遊び、音楽に合わせて人形が踊る、ボードビル等。幼児さんが思わず音楽に合わせて踊ってしまうような、楽しい内容がいっぱいでした。最後に、クリスマスソングが流れると、トナカイさんと大きな白い袋を背負ったサンタクロースが登場!ちょっぴり驚いた表情の幼児さんたちでしたが、サンタさんからのプレゼンを受け取ると、うれしそうな笑顔になりました。遠い国へ帰るサンタさんに、バイバイ!!と元気に手を振る乳幼児親子さんでした。

おおさわのへそ

2021/11/20

第2回目の『おおさわのへそ』は「コマ回し」に挑戦しました。参加した小学生は、全員が初めての体験でした。最初に、おおさわのへそボランティアの皆さんからひもの巻き方を丁寧に教えてもらい、やってみるのですが、これがなかなか難しいのです。でも、コツをつかむとどんどん上手になりました。そして次は、回し方の練習です。広い体育館のビニールシートの上で、繰り返し練習しているうちに、ほとんどの子が回せるようになりました。「できたよ!」「難しかったけれど楽しかった!」と嬉しそうに話してくれました。緊張感と達成感に包まれた楽しい時間があっという間に過ぎていきました。

手作りクラブ「オリジナル写真立てを作ろう」

2021/10/13

今回の手作りクラブは「オリジナル写真立てを作ろう」を開催しました。参加者が7人と少人数だったのですが、1年生から5年生まで参加した子どもたちは、一人ひとり工夫しながら作品作りに取り組んでいました。オリジナル感を出せるように、フレームの色や飾り用のビーズ・スパンコールやマスキングテープなど選べるようにしたことで、個性のある素敵な作品に仕上がりました。子どもたちも満足気な顔で、楽しかったと発表をしていました。

親子でチャレンジ!!「合気道」

2021/09/18

講師の方から「合気道ってなに?」と聞かれても説明しにくいですが、野球の王選手もやっていて、最近では、ホリプロの社長や芸能人もやっているとの説明から始まった。相手が不意に向かってきた時の、手の払い方や足の運び、「受け」「投げ」などの基本である「肩取り一教」という技を行った。その後、相手が向かってきた時に落ち着いて動くポイント(極意)を教わり、親子で対になりその技を体験した。行事終了後は、親子共々、爽やかなとても満足気な表情だった。次回も、合気道を是非やって欲しいとの要望があった。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ