仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

上野山児童館

  • 設置:平成18年4月1日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和9年3月31日
  • 併設施設:社会福祉法人 仙台市手をつなぐ育成会「おり~ぶ上野山」

親子げんぺい大会&豆まき会

2024/02/03

子どもたちの日常の遊びを親子で体験してみようということで、13組の親子が参加しました。げんぺいとは、ボールあて鬼ごっこのような遊びで、小学生の子どもたちに1番人気のある遊びです。中でも盛り上がったのが、子どもvs大人の対決です。縦横無尽に動き回る子どもたちに対して、大人たちは壁に沿って無駄の無い動きで応戦しました。結果は、子どもチームが圧勝で2連勝!日頃の経験の差が出たようです。最後に豆まきをして邪気を払いました。子どもたちは、親子での行事だと普段よりもはりきっていきいきと活動していました。

チャレンジひろば「大型カルタ大会」

2024/01/17

毎年恒例の大型カルタ大会に小学生80名が参加しました。
4・5年生の係が司会と放送、読み手などを担当し大会をスムーズに運営してくれました。
使用したカルタは仙台の歴史や名所などを題材にした仙台おさんぽカルタの大型版です。1~4年生が縦割りのチームに分かれて、取ったカルタの枚数で競いました。札が読み上げられると、早まる気持ちをおさえながら絵札に目を光らせます。最後まで読まれると、笛の合図とともに札に向かっていき「はい!」と大きな声をあげ札を取りました。
チームの仲間に声援をおくり、いっしょに喜びあったり、励ましあったりしながら和気あいあいと取り組んでいる様子が見られました。

すくすくタイム「クリスマス会」

2023/12/15

今月の乳幼児親子行事では、K²(ケーツー)さんをお招きしてクリスマス会を行いました。
オープニングのカードシアターから一気にお話の世界に引き込まれました。その後もリズムあそびやうたあそび、スカーフあそび等、次々と楽しいステージパフォーマンスが繰り出され、初めは緊張していた子どもたちもニコニコ顔に♪
パネルシアター“あわてんぼうのサンタクロース”の後はプレゼントを持ったサンタクロースとトナカイさんが登場!!K²さんの生演奏と共に子どもたちにプレゼントが手渡されると、親子そろって大喜び。
最後はクリスマス壁面飾りを背景に、サンタさんと一緒に写真撮影をして楽しみました!

チャレンジひろば「クリスマス飾りづくり」

2023/11/15

今月のチャレンジひろば(工作)では、クラフトバンドを使ったクリスマス飾りづくりを行いました。
サンタクロースとトナカイのパーツを作る工程では、硬い素材を小さく切るため、はさみの使い方に大苦戦!!さらにボンド付けする時も、ボンドの量の加減に奮闘しました。
1時間以上かけて、一生懸命に全員が仕上げることができ、頑張った分、感動もひとしおでした。
お迎えに来たお家の方と作品を見ながら、難しかったところや、良くできたところを目を輝かせながら一緒に話している姿も多く見られ、共に子どもたちの成長を喜ぶ行事となりました。

ディアボロに挑戦

2023/10/25

職場体験中の中学生4名といっしょに小学生がディアボロ(中国ゴマ)に挑戦しました。
大道芸などで見られるディアボロに子どもたちは、「ディアボロってどうするの?」と興味深々。館長のダイナミックなパフォーマンスに「おぉー!」と歓声が上がり、目を輝かせて見ていました。実際にスティックを持って練習開始!
まずはディアボロに勢いをつけて回すところからです。最初は上手く回らなかったり、途中で斜めになってしまったりとなかなか上手くいきませんでしたが、あきらめずに何度も何度もスティックを動かしました。最後には長回し対決ができるほど回せる子がたくさん。紐をかける技や、上に飛ばしてキャッチするなどさまざまな技に挑戦する子もいました。
今後もさまざまな遊びを体験していきたいと思います。

「あそびのひろば」

2023/09/30

日ごとに秋の気配を感じる9月30日、地域の皆様のご協力をいただき、あそびのひろばを開催しました。
4年ぶりの新型コロナウイルス感染症に関する制限もなくなり、ウッドデッキで友達や親子で一緒にクレープやお菓子を食べ、あそびのコーナーをめぐる姿に従来の児童館まつりが戻ってきたと実感し、嬉しくなりました。
水ヨーヨー釣り・わなげ・ストラックアト・ワニたたき・豆つかみ・缶つみ・とすけ・販売コーナー・縄文工作など様々なコーナーで楽しく遊び、和太鼓の発表では、飛竜の会の皆さんが、日頃の練習の成果を元気いっぱいに披露してくれました。
スペシャルゲストの風の会さんの演奏は迫力満点で、地域に元気と活力みなぎる太鼓の音が響き渡りました。
最後の抽選会では、番号が呼ばれるたびに一喜一憂し、大盛況の中幕を閉じました。

「小学校に感謝する会」

2023/08/27

上野山和太鼓「飛竜の会」は、結成して7年目に入りました。
小学1年生から高校1年生まで総勢48名で結成当時から指導してくださっている佐藤悠先生のもと練習に励んでいます。
今回は、建て替えされる小学校に感謝する会での発表になりました。今年度新規で入った子どもたちの初めての発表となり、緊張しながらも、「おはやし」を発表しました。
その後は、経験2、3年目による「飛竜三段返し」経験3年生以上による「万岳の響き」「迅雷」そして最後には中・高校生による「風の舞」大勢の観客の中、楽元の森での発表は圧巻でした。
演奏を聴いた方々からも、賞賛の声があがっていました。
今後も、地域にある市民センターや施設などでの発表が控えています。練習に励みながら、地域の方のご協力・ご理解のもと、ますます地域に根づいていけたらと感じています。

チャレンジひろば(工作)「七夕かざりづくり」

2023/07/21

猛暑日が続く7月21日、チャレンジひろば(工作)「七夕かざりづくり」で夏休みがスタートしました。
仙台の伝統行事「仙台七夕」に親しみ、七つ飾りに込められた想いにふれ、全学年で飾りづくりに挑戦です!
メインの大きな吹き流しは、今年はマスコットキャラクターであるカメの『ぴーちゃん』が登場☆参加した児童から「もっと作りたい!もっと飾りたい!」と何度もおかわりの声があがり、たくさんの飾りが仕上がりました。
大きな天の川には、乳幼児さんから大人までのみんなの願い事が書かれた短冊がかかり、窓からの風にキラキラと揺られ、星に願いが届きそうな光景でした。

すくすくタイム「おさがり市」

2023/06/16

6月16日、大人気行事の「おさがり市」が開催され、春夏物の衣類を求めたくさんの乳幼児親子さんが参加してくださいました。
お母様方はお友達とおしゃべりを楽しみながら、ゆったりとした時間をすごし、また小さい子どもたちも、お気に入りの洋服を見つけてはニコニコとお母さんのもとへ走っていく姿がとてもかわいらしく微笑ましい光景でした。
11月にも秋冬物で「おさがり市」を開催する予定です。また親子・お友達同士で楽しくお洋服を選ぶ姿が見られるのが楽しみです。

チャレンジひろば「ブンブンゴマをつくってあそぼう」

2023/05/31

5月の「チャレンジひろば」は工作用紙とたこ糸を使ってブンブンゴマを作りました。
2年生以上は昨年度も作っているので手慣れた様子で作業を終えて、上手に回していました。初めて作る1年生は上級生に優しく教えてもらいながら全員がカラフルなブンブンゴマを完成させることができました。
一生懸命に練習をしてブンブンゴマを回すと虹のように変化する模様に「きれい!」と感嘆の声が、ブンブンと音を出して回る様子には「すごい!」と驚きの声があがっていました。
最後の発表では、たくさんの子が上手に回しており、それぞれの満足そうな表情が印象的でした。

次のページへ

ページトップへ