仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

茂庭台児童館

  • 設置:平成2年4月2日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日
  • 併設施設:茂庭台市民センター

ロボピン(卓球マシン)で卓球体験 をしよう!

2021/08/07

「ポンポン!」と卓球マシンから飛び出してくるボールを、鬼太郎の妖怪軍団の的にめがけて打ちました。
汗をかきながら一生懸命打っているうちにアッというまに行事の時間が終りに近づきました。講師の先生の見本のラリーを観て「いつか私もあんな風に打てるかな」とつぶやきが聞こえた卓球体験でした。最後に館長さんから参加賞を頂いて満足そうに帰路についた夏休みのひとときでした。

もにママサロンスペシャル「ママのためのフォトレッスン」

2021/07/09

今年度初めての「もにママサロンスペシャル」は、「ママのためのフォトレッスン」を開催しました。
ワンランクアップした子どもの写真の撮り方をプロカメラマンの鈴木先生にわかりやすく教えていただきました。
写真を撮る前の子どもへの声がけのコツやカメラの設定方法、おすすめの構図などプロならではの貴重なアドバイスを聞くことができました。実際にカメラをお子さんに向けると、自然な笑顔の写真が次々と撮れました。「ちょっとした工夫でこんなにいい写真が撮れるんだ!」と驚きの声が聞こえてきました。
このレッスンを生かして、たくさん思い出の写真を増やして欲しいと願います。

幼児クラブ「はじまりの会」

2021/06/04

5月に予定されていた「はじまりの会」が延期になり、今回待ちに待った幼児クラブの初顔合わせとなりました。
はじめて会うお友だち、久しぶりに会うお友だちもそろって、みんなワクワクしながらどんな遊びをするのか期待でいっぱい。
楽しい音楽と「ハートにタッチ」の体操で心と体の準備ができて、みんな上手に出席のお返事とタッチができました。
お母さんのひざにのって遊ぶふれあい遊びでスキンシップをしたあとは、ふわふわのハンカチを使って、ハンカチ遊びを楽しみました。ハンカチを丸めたり広げて飛ばしたり、動きの面白さに夢中の子どもたちでした。

ようこそ児童館へ

2021/05/28

「ようこそ児童館へ」は、始めて児童館へ、久しぶりに児童館へ行ってみようという乳幼児親子のための行事です。
 はじめに児童館の利用の仕方や各行事などについて話を聞いた後、親子でふれあい遊びや手遊びを一緒に歌いながら楽しみ、みんなほっこりリラックス。紙芝居や大型絵本の読み聞かせでは、親子で「ぴよーん」の声に合わせて何度もジャンプ。ジャンプするたびにこにこ笑顔です。
 児童館には他にも楽しいことがいっぱいあります。また遊びに来てくださいね。お待ちしております。

あそぼうもにちゃん(マジックスクリーン)

2021/04/15

今日はマジックスクリーンを作ります。
みんな思い思いの下絵に色鉛筆で色付けしました。プラスチックカードにもていねいに枠を書きます。カードの接合の所は職員の先生の手を借りてそれぞれに完成しました。
「ふしぎ~、マジックの絵がきれいなカラーの絵にかわったよ!」あちらこちらで嬉しい歓声が上がりました。
色々と活動が制限される中、夢中になった楽しいひと時でした。

ふじおさんの映画会

2021/03/17

茂庭台地区にお住いの富士夫さんは、毎月、児童クラブの子どもたちのためにいろいろなジャンルの映画作品を上映しに来てくださいます。暗幕を降ろして大きなスクリーンに映像が映し出されると映画館にいるようなワクワクした気持ちになります。映画の後に、富士夫さんとお話したり、友達や職員と感想を伝えあったりするのも楽しみの一つとなっています。また、始めと終わりの挨拶では、上級生が下級生に挨拶の仕方を優しく教える場面もみられました。この映画会は、子どもたちが新しい作品に触れ視野を広げられるだけでなく、優しい地域の方との繋がりによって成長できるとてもいい機会になっています。

生出おやこ広場

2021/02/25

生出地区にある保健センターをお借りして、毎月行っている『生出おやこ広場』。おままごとやすべり台、ロディ、ブロックなどのおもちゃで遊んだり、お友だちとおしゃべりしたりできる交流広場です。
話してみると、ご近所だったり、子どもたちの年齢が近いお母さん同士は同じ事で悩んでいたり、先輩ママさんから助言をもらって安心したり。また、子どもたちも広い部屋でのびのび遊べます。寒くてなかなか外で遊べないので、暖かいこの場所で親子でほっこり。
開催予定日は、毎月の『じどうかんだより』をご覧ください。ぜひ、一度遊びに来てください。

幼児クラブ

2021/01/29

今年初めての幼児クラブ。まずは「さんぽ」の曲に合わせて親子で広い和室を歩きます。
そして、わらべうた遊びや手遊びを楽しんだら、名前を呼んで元気にお返事。自分の名前を呼ばれると嬉しそうに手を挙げて、「は~い!」
今日は、節分に向けて鬼のお面作りをします。顔の形の紙に目や鼻、角など貼ったり切ったりクレヨンで書いたりした後、お面に仕上げます。かわいい鬼さんがたくさん出来ました。そこへ、赤鬼と青鬼がやってきました。ちびっこ鬼さんたちは、新聞紙の玉でやっつけます。「鬼はそと!」「福はうち!」鬼は、逃げて行きました。今年一年、みんな元気に過ごせますように…。

ジュニアリーダーとあそぼう!

2020/12/12

はじめは緊張した様子の子ども達も、ジュニアリーダーの優しい対応にすぐに打ち解けみんな元気いっぱい遊びました。まず、フリスビーで的当てゲーム。高得点を狙って投げているうちに、自然とフリスビーの投げ方を覚え、みるみるうちに上手に投げられるようになりました。ジュニアリーダーが子ども達に合わせて上手く声がけをしてくれるので失敗してもめげずに何度も挑戦していました。残りの時間はドッジボールをして、時間いっぱいまで遊んでもらった子ども達は、満足そうな笑顔で帰っていきました。参加した小学生たちが、将来ジュニアリーダーのように小さい子のお手本となって成長してくれることを期待しています。 

ロボピン(卓球マシン)で卓球体験 をしよう!

2020/11/14

ラケットの持ちかたから始まって、「ポンポン!」と卓球マシンから飛び出してくるボールを、教えてもらったフォアハンド、バックハンドでペットボトルで作った的をめがけて打ちました。
また、講師の先生に丁寧に教えて頂き、
球出しされたボールを懸命にラケットにあてました。
最初はぎこちないながらも、沢山打っていくうちに、終了時間間際には力強く的に当てる
子もいました。
行事の終わりに館長さんから参加賞を頂いて満足そうに帰路についた秋の1日でした。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ