そうだ 竹取りに行こう!!
2021/07/03軍手をはめ、水筒を下げて児童館を出発!今年も七夕竹をいただきにご近所のお宅に出かけました。
「ここ、〇〇君の家だって」「あそこに駐車場ができてる~」と、短い距離でも探検気分の子どもたち。町内会の副会長さんのお宅に着くと「こんにちは!南材木町児童館です!」「七夕竹を頂きに来ました!!」と、出発前に練習した通り挨拶もばっちり。副会長さんに竹を3本も切っていただき「ありがとうございました!!」とお礼を伝えて児童館に帰ります。長い竹を運ぶ姿に、道行く方から「がんばってね」と声をかけてもらい、あとひと踏ん張りです。児童館に帰ってからは、三角つなぎや輪飾り、投網や鶴を折り、短冊に願いごとを書きました。みんなの願いごと、叶うといいね。
