仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

南材木町児童館

  • 設置:平成14年4月4日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日

幼児クラブ「お花植え」

2022/06/14

幼児クラブのみんなで児童館の鉢植えにきれいなお花を植えました。
子育て支援クラブ「ビーンズ」さんに手伝ってもらいながら、鉢植えの土を掘ったり、苗を植えたり、初めての体験にちょっぴり緊張した様子。それでもゾウさんじょうろでお水をかければ、キラキラかがやくお花たちの姿にみんなもにこにこ笑顔!児童館のお庭がぱっと明るくなりましたね。
「ビーンズ」さんからは、最後にお花の鉢植えのプレゼントがありました。みんなのお花はどんなふうに育っていくのかな?今からとっても楽しみですね!

110番の家めぐり

2022/05/14

小学生を対象に、「こども110番の家めぐり」をしました。当日は、地域の地図を持ち歩きながら、こども110番の家やお店の場所を確認しました。
また、そのうち何件かには実際に訪問をさせていただき、挨拶をしてきました。今まで通ったことのある場所でも、気をつけて歩いてみると110番の家があることに、参加した子どもたちは「気づかなかった!」と驚いたようでした。また、地域の皆さんに見守られて生活をしている、ということを実感することができ、とても良い機会になったようです。
蒸し暑い日でしたが、皆頑張って歩き、良い経験ができました。

プラバン工作

2022/04/23

子育て支援クラブ「ビーンズ」さん共催の下、小学生を対象とした『プラバン工作』の行事を開催しました。
子ども達は、自分の家から好きな絵を下絵に持って来たり、自分の好きな絵を自由に描いたり、
児童館で用意した絵を下絵にしたり等様々で、自分の描く絵を見せ合いながら行事開始を待っていました。
いざ下絵を描き始めると誰も話をせず、黙々と描いていました。
次は色を塗ります。「どの色がいいかな?」と友達に相談をしながら、楽しんで色を塗っていました。
焼いてもらう時は、オーブントースターの中で小さくなっていくプラバンをドキドキしながら見ていました。
焼きあがりに目がキラキラです。「できたよ。みて!」自分だけの素敵なプラバンに大満足でした。

「児童クラブの春休み」

2022/03/25~

「おはようございます」朝早くからたくさんの元気な声が聞こえます。
手を洗い、カードを出すとそれぞれ宿題をしたり、本を読んで過ごします。「まだ外に行けないの」「遊戯室は」と、早く体を動かし遊びたいという気持ちで一杯です。
遊戯室では4対4のドッジボールが大人気。館庭全部を使っての鬼ごっこ・木登り・砂場・鉄棒と様々な遊びを楽しんでいます。
3月28日(月)は、地域の方からいただいた箱を遊戯室に広げ、工作遊びをしました。武器・家・便器と、それぞれが工夫を凝らし集中して作る姿に子ども達の持つ力を感じました。
乳幼児親子が来館するとおもちゃであやし、「ちっちゃい手だね」「笑ったよ」と微笑む子ども達。みんな優しいお兄さん、お姉さんに成長したね。

ひな人形作り

2022/02/09

『玄関に飾るおひなさまを作ります』の貼り紙に「作りたい!」と興味を持ってくれた子どもたち。
当日は用意した六色のお花紙を自由に組み合わせ、十二単さながらのカラフルなおひなさま、シンプルに好きな色一色だけのおひなさまなど個性が見られました。
お花紙をそろえて折りたたむのには苦戦しましたが、扇や烏帽子などの小物は見本を見ながら自分で形を切って作ることができました。できあがったフワフワのおひなさまを優しく抱え、「見て!これが私の。かわいいでしょ!?」とお友達に見せに行っていました。
かわいいみんなのおひなさまで、玄関にホワンと温かみが生まれました。
みんな健やかに成長しますように。

新春コンサート

2022/01/15

1月15日(土)は、ウクレレ演奏者のOlu olu leo luana (オル オル レオ ルアナ)の5人の皆様をお迎えして、新春コンサートを開催いたしました。名前はハワイ語で〝心地よい音色をみんなで”ということです。観客の皆さんが会場に入る時は、ウクレレの優しい音色に包まれ気持ちはすでにハワイに居る様でした。演奏だけではなくイントロ当てクイズ等のお楽しみもありました。フラを披露して頂き皆で一緒に踊ったり、ウクレレの弾き方を教えてもらい一緒に演奏したりと、体験も出来て子ども達は楽しかった様です。最後は、ウクレレの演奏に合わせてみんなで一緒に「虹」「パプリカ」を歌いました。素敵な音楽に心が癒され、ほんわかした時間を過ごしました。

k2さんとたのしいクリスマス

2021/12/14

今日は一足早いクリスマス会。オラフやサンタの洋服を着た幼児さんもいて、皆で会を盛り上げてくれています。さあ〝K2さんとたのしいクリスマス“の始まりです。最初は手遊び♪コロコロたまごはおりこうさん、コロコロしてた~ら♪なんと、出てきたのはひよこではなくアンパンマン。次は何が出てくるかな?子ども達もママ達もワクワクしながら楽しんでいました。それから親子でスポンジボールも作り、楽しい時間を過ごしていると・・・鈴の音と共に、あわてんぼうのサンタクロースがやって来ました。(南材地区民生委員児童委員協議会の会長さんにご協力を頂きました)サンタさんにプレゼントをもらい、一緒に写真を撮りました。みんなの思い出の一ページになってくれますように。

児童館であそぼ!

2021/11/27

昨年度から開催できなかった「児童館まつり」ですが、今年は密を避け3回の入替制で「児童館であそぼ!」を開催しました。地域の方や学生ボランティアさんたちが、遊びや工作、伝承遊びや駄菓子屋さんなどで、子どもたちを迎えてくださいました。制限時間は45分間。全部のコーナーを回れるよう。声がけも忘れません。帰りには老人クラブさんからお菓子のお土産をいただきました。「やっぱりおまつりは楽しいね」「久しぶりに楽しんだね」の声に、新型コロナウイルスの一刻も早い終息を願ってやみません。そして朝早くから長時間に渡り、お手伝いいただいたボランティアの皆様に心からお礼を申し上げます。

広瀬川で虫取り!

2021/10/23

“今日は絶好の虫取り日和”とでもいうように晴れ渡った土曜日の朝でした・・が、急に雲行きも怪しく小雨が降った止んだりという日でした。子ども達は虫取りを何日も前から楽しみにしており「早く土曜日にならないかな」「大きな虫取り網を持っていくんだ」等の会話も聞こえてきました。河川敷に着くと、全員草にまっしぐらに走り出して行きました。草に顔を近づけ必死に虫を探す子ども。自分の腰丈の草をかき分け探す子ども。トンボや蝶々を追いかけ走り回る子ども。虫の声をよく聞き狙いを定める子ども。等々、様々な姿が見られました。館に戻り講師の先生から虫の説明を聞く時も、皆真剣に聞いていました。クビキリギリス等15種類の虫を取り、楽しい秋の一日を過ごしました。

囲碁クラブ

2021/09/16

児童クラブを対象に「囲碁クラブ」の活動を行いました。昨年度は残念ながらコロナの影響で行うことが出来ませんでしたが、今年度は1年ぶりに前期・後期10名程度で実施しました。囲碁を初めて経験する子が多く、最初はついていくのがやっとという状況でした。4回目となる今回は、少しずつルールがわかるようになってきて、対局を楽しんでいる様子が伝わってきました。子どもたちからは「難しいけど面白い!」「わかるようになって楽しくなってきた!」などの感想があがりました。回数を重ねるごとに集中出来るようになり、囲碁の先生からもお褒めの言葉を頂きました。子どもたちの真剣モードに入った時のきゅっとした眼差しが、とても印象的でした。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ