田子児童館
- 設置:平成11年8月5日
- 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日
- 併設施設:田子市民センター、コミュニティ防災センター


たごやきくん
地域で作ろう 楽しい児童館!
田子小学校の西側に位置し、真向かいには広い「小鳥の森公園」があり、緑に囲まれた静かな住宅地にあります。
午前中は乳幼児親子、午後からは児童、夕方には中学生が訪れ、毎日大勢の子ども達で賑わっています。乳幼児の成長に合わせた親子ふれあい遊びや、小学生向けの運動や工作、表現遊びなど楽しめる企画をたくさん用意しています。乳幼児親子が一日ゆっくり過ごせる部屋や、中高生がおしゃべりやスポーツを楽しめる優先タイムもあります。
地域の方々に見守られて子ども達の元気で笑顔あふれる児童館です。
お知らせ
【令和6年度の児童クラブ登録申込について】
申込書等の配付:11月1日(水)から各児童館で配付します。
登録申込受付期間:11月20日(月)から12月9日(土)まで ※事前に児童館にご連絡ください。
*12/6pm1:00更新
12月の行事の申込を受付中です。
たくさんのご参加おまちしてます。
☆★☆12月の行事のお知らせ☆★☆
子育てサロン
子育てのちょっとしたモヤモヤをスッキリしませんか?
お子さんは遊びながら、ママ同士のおしゃべりに花を
咲かせましょう!
12/7(木)10:00~11:30 この時間内で出入りは自由です。
申込もいりません。お気軽にお越しください。
おはなし会
もちろんテーマは「クリスマス」。絵本や紙芝居で
クリスマスを楽しみましょう。
12/13(水)11:00~11:20 図書室にて
乳幼児親子 5組まで(先着順)
親子であそぼ クリスマス会
一年に一度のクリスマス。親子やお友達と、児童館の
クリスマスを楽しみませんか?白いおひげの他に、黒いおひげも
登場するような・・・?
12/19(火)10:30~11:15 遊戯室にて
乳幼児親子 24組まで(先着順)
おたんじょう会
12月生まれのお友達をお祝いします。
12/22(金)11:00~11:20 図書室にて
乳幼児親子10組(先着順)
クリスマスマジックショー
素敵なマジックを見た後は、みんなでビンゴゲームで盛り上がりましょう!
12/23(土)午後2:00~3:00 遊戯室にて
乳幼児親子~小学生、30名(先着順)
★★★児童クラブへの申込をお考えの方へ★★★
令和6年度の児童クラブの申込が始まります。
○申込書類の配布
ご希望の方は、一度児童館までご連絡ください。
なお、児童館の窓口は18時までとなっております。
○申込受付期間について
11/20(月)~12/9(土)までです。申込については予約優先と
させていただいております。書類がお揃いになりましたら、
児童館までお電話ください。
アクセス
TEL : 022-254-2721
FAX : 022-254-2722
- 駐車場
-
22台
車いす用:2台 ※併設施設と共用
- 公共交通機関
- [バス]
市営バス:福田町駅バス停より徒歩20分
[JR]
仙石線福田町駅より徒歩10分
施設内レイアウト

施設利用情報
-
トイレ
男子 女子 ひろびろトイレ おむつ交換台(女性用のみ)
-
図書
貸出曜日・時間:開館日:毎日(9:00~18:00)・土曜日(17:00まで)
-
乳幼児親子
ランチタイム時間:13:30まで
場所:児童クラブ室
制限等:小学校長期休業日等は要相談 -
主な遊具
乳幼児向け:コンビカー、すべり台、トンネル、ままごとセット、ぬいぐるみ、ボールプール
小学生向け:ボール、レゴブロック、大型積木、ままごとセット、電子オルガン
外遊具:なし(建物前に公園有、コンビネーションジム)
砂場:なし -
遊戯室でできる
運動遊びボール遊び、なわとび、おにごっこなど
-
中高生向け情報
タイトル:中高生タイム
時間:17:00~18:00(土曜日を除く)
場所:集会室、遊戯室
内容:優先的開放
タイトル:ホールで遊ぼう
時間:17:00~18:00(月曜日)
場所:市民センター多目的ホール
内容:ホールで運動ができます。