仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

八幡児童館

  • 設置:平成21年4月1日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日

こまめちゃん「ミニ運動会」

2024/10/08

今回のこまめちゃんは「ミニ運動会」を行い、当日は5組の親子が参加してくれました。
ハイハイ競争でのお母さんを目指す姿や段ボールでの車に子どもを乗せてお母さんが引っ張る競技での笑顔溢れる姿はとても微笑ましく親子で一緒に盛り上がりました。
最後は参加親子全員で力を合わせて大きなアンパンマンパズルを完成させ、「サンサン体操」で締めくくりました。
聞き馴染みのある曲だった為、子どもだけではなく、お母さん方も一緒に楽しむことができたようです。
頑張ったご褒美に全員にメダルをプレゼントしたところ、とても喜んでくれ、少し肌寒い日ではありましたが、みんな元気いっぱい体を動かしスポーツの秋を楽しんだ一日となりました。

児童館まつり「むかしなつかし~八幡レトロ横丁~」

2024/09/21

今年の児童館まつりは、ちょっと懐かしい昭和レトロがテーマ。
子どもたち手作りの提灯が雰囲気を醸し出してくれました。
残念ながら当日は少し肌寒い雨模様。そんな悪天候の中でもたくさんの子どもたちが遊びに来てくれて、館内は熱気に溢れました。
オープニングを飾ったのはチボリ兄弟舎による「街頭紙芝居」。
仙台弁が出てくるお話に子どもも大人も大爆笑!
オープニングで気分が盛り上がった後は、リサイクル工作や射的、昔と今の違いを考えるクイズ、こどもスタッフが企画した的当てに挑戦。
他にも幼児さん向けのボーリングや子育て支援クラブのヨーヨー釣りと巨大だるま落としを楽しみ、たくさんの景品を手に笑顔溢れる一日となりました。

こまめちゃん

2024/08/27

夏休み明け最初のこまめちゃん、9組の親子が参加してくれました。
初めて参加してくれた親子もいて、とても賑やかな雰囲気で行うことができました。
今回は「センサリーボトル」を作りました。液体の中に、ビーズやラメ、ポンポンなどを入れ自分だけの素敵なボトルを完成させていました。
参加親子の中には、お母さんと一緒に作っている姿も見られました。
今回の工作は、ビーズやラメなど使うものが細かく、作るのが難しい部分もありましたが、完成したボトルの中で動くものを不思議そうに見たり、転がして遊んだりする姿を見ることができました。
久しぶりの乳幼児親子向け行事でしたが、親子同士の交流もあり、とても良い時間になったようです。

チャレンジ!はちクラ「UVレジンキーホルダー」

2024/07/27

今回のはちクラはレジンで作る肉球型のキーホルダー。
自分で選んだ色をレジン液に混ぜて型の中にそぉ~っと流し込み、ライトを当てて固めていきます。
その作業を何回か繰り返し、少しずつ固まっていく様子を見ながらワクワクしながら完成を待ちました。
待ち時間は「しりとり」や「サイコロトーク」で盛り上がり、参加者同士で交流を図ることもできたようです。
そして完成したキーホルダーは、とてもカラフルで、一人一人個性が現れた作品となりました。
「またやってみたい!」「楽しかった!」という感想も聞かれ、満足そうに自分の作品を何度も眺めている子どもたちの様子が、とても印象的でした。

あじさいコンサート

2024/06/19

八幡地区民生委員児童委員連絡協議会と八幡子育て支援クラブ、八幡児童館の共催行事「あじさいコンサート」が行われ、乳幼児親子さんが9組参加してくれました。
「音♥あそび研究所グループK²」のお二人に来ていただき、生演奏に合わせてふれあい遊びやパネルシアター、スポンジボール工作まで盛りだくさんの内容を楽しみました。
新聞紙シアターでは、お話に合わせて次々に新聞紙の形が変わっていく様子に子どもも大人もビックリ!
参加者にも様々な楽器を貸してくださり、雨の音・風の音・カエルの鳴き声などお話の中に参加しながら楽しいひとときを過ごしました。

花だんを作ろう

2024/05/27

運動会の振替休業日、「子育て支援クラブ~ぽっぽクラブ~」「社会を明るくする運動推進委員会」「更生保護女性会」の皆さんにご協力をいただいて、児童館の玄関先のプランターに花の苗植えをしました。
今回は1年生の子どもたちが参加し、色とりどりの花をひとつひとつ丁寧に植えていきました。小雨がパラつくあいにくの天気でしたが、キレイな花を見て、子どもたちも自然と笑顔に。
「このお花の名前は何ですか?」「どうやって植えたらいいですか?」など、地域の方々と交流を深める良い機会にもなったようです。
皆さんを出迎える玄関がたくさんの花で飾られ、明るくキレイになりましたので、児童館にお越しの際は、ぜひご覧ください。

チャレンジ!はちクラ「じどうかんわくわく工作所!」

2024/04/22

小学生向けの工作行事「はちクラ」。
今年度初めてのはちクラは、空き箱を使った工作でした。小学校の振替休業日だったこともあり、35名とたくさんの子ども達が参加してくれました。
画用紙や折り紙、テープやペン、シールなどの道具や材料を自由に使い、思い思いに工作を楽しみました。空き箱のサイズや色も様々で、選ぶのに悩んでしまう子もいましたが、作り始めるとどんどんアイディアが膨らんで、カラフルでユニークな世界に一つだけの作品が完成!
今後もいろいろな工作を企画するので次回のはちクラもお楽しみに♪

児童クラブ「おわりの会」

2024/03/19

小学校の卒業式の日に、「児童クラブおわりの会」を行いました。今年度児童クラブを卒業する子どもたちへ、写真付きの卒業カードをプレゼントしました。
また、今回初の試みとして子どもたちの「かくし芸発表会」と称して、ダンスやピアノ演奏、こまと皿回しを約30名の子どもたちが発表してくれました。当日は皆緊張した様子でしたが、とても上手に発表してくれました。見ている子どもたちも、発表している子どもたちと一緒に盛り上がったり、発表終了後には温かい拍手が送られとても素敵な会となりました。
今回の発表会でたくさんの子どもたちがたくさんの特技を発表してくれたので、今後も続けていきたいと思います。

はちスポ「ダンスにチャレンジ」

2024/02/16

今回の『チャレンジ!はちスポ』は、ダンスに挑戦しました。これまでにない初めてのチャレンジに児童も職員もワクワクドキドキ!
まず準備体操はエビカニクス!で体をほぐしその後yoasobiの「ツバメ」の曲を職員がピアノで弾いて、音に合わせてダンスを踊りました。子どもたちの真剣に踊る姿は素晴らしく、どんどん踊れるようになっていき、最後は最高の笑顔で生き生きと踊る子どもたちの姿がありました。
参加者から「踊ってみて心が皆と一つになったように感じた」「楽しく踊れた」などの感想も寄せられ、初めてのチャレンジは大成功でした!
これをきっかけに、今後のあそびの中にも、ダンスの時間を取り入れていきたいと思います。

こまめちゃんSP「お茶してワイワイ」

2024/01/22

1月のこまめちゃんはスペシャルバージョンとして、子育て支援クラブ共催で「お茶してワイワイ~作って食べよう~」を実施しました。
メニューは「ミニパフェ」。お手玉遊びや絵本の読み聞かせでひと遊びした後に、いよいよクッキング。イチゴやチョコレート、カステラなど、甘~い香りが漂うお部屋に移動し、みんな楽しみながら自由にデコレーション。かわいらしいミニパフェが出来上がりました。
子どもたちは口の周りにいっぱいクリームをつけながらパフェをほおばり、ママやパパたちはゆっくりお茶しながらお喋りを楽しんで、少しの間でしたが親子でくつろげたようです。
みんな笑顔で、心もお腹も満たされた時間となりました。

次のページへ

ページトップへ