仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

燕沢児童館

  • 設置:平成18年4月5日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和9年3月31日

新春マジックショー

2019/01/19

地域に住むマジシャン「Rainbow Magic」をお招きして、今年もマジックショーを開催しました。児童館の恒例行事となっていて、たくさんの子どもたちや乳幼児親子のみなさんにお集り頂きました。トランプやスカーフを使用した王道マジックから、食材を使用した新しいマジック等、内容が盛りだくさんで、あっという間に時間が過ぎました。子どもたちは目の前で繰り出される不思議な光景に、身を乗り出してマジックに見入っていました。
また、参加型のものもあり、実際にマジックを経験して、お友達に披露する姿が印象的でした。一年のはじまりに、たくさんの笑顔と驚きの表情を見ることができました。

児童館をきれいにしよう

2018/12/26

 新しい年を迎える前に、日頃お世話になっている児童館を全員で大掃除しました。上級生がリーダーとなり、普段何気なく使っている棚や廊下、マットなどを拭いたり、小さなおもちゃ一つ一つを丁寧に拭きあげたりしていきました。みんな真剣に取り組んでくれたのであっという間にピカピカになりました。
 頑張ったごほうびに、きれいになった遊戯室で、みんなで大きな円になりお汁粉を食べました。初めて食べるという子がいたりあんこが苦手な子がいたりして、にぎやかなおやつタイムになりました。ほとんどの子が完食!少し早いお正月気分を味わいました。心もおなかも満足の行事になりました。

グラウンドゴルフ大会

2018/11/17

地域の「体育振興会」の方々のご指導のもと、グラウンドゴルフが行われました。大会前に、グラウンドゴルフを経験したことがない子ども向けに、練習会を行いました。体育振興会の的確なアドバイスによって、徐々にクラブにボールを当てることができるようになりました。練習会に慣れたら、グラウンドゴルフ大会のはじまりです。グループ対抗戦で行いました。プレーを重ねるごとに腕前があがる子どもたち。同じチームのお友だちがプレーしている時には声援が飛び交って大いに盛り上がり、相手に対して思いやりを感じとれる行事となりました。勝ったチームも負けたチームも、やりきった顔で大満足の様子でした。

児童館まつり

2018/10/13

「スポーツフェスタつばめさわ」をテーマに掲げ、地域の皆様の協力のもと様々なコーナーが設けられました。カウントダウン後、一斉に開幕。「カローリング」・「的あて」・「グラウンドゴルフ」・「PKボウリング」・「射的」と各コーナーで小学生から中学生まで目を輝かせて遊んでいる姿はほほえましかったです。「水ヨーヨー」は大人気であっという間になくなりました。「ミニ四駆」のコーナーでは小学生スタッフがいきいきと仕事をしていました。「マジック工作」は、子ども達も大人も大興奮。エンディングではダンスクラブの発表、「大ビンゴ大会」と会場が一つになって盛り上がりました。ご協力頂いた地域の皆様ありがとうございました。

科学あそび

2018/09/08

毎年、子供たちがとても楽しみにしている行事に「科学あそび」があります。今年も仙台三高から科学部やボランティアの生徒さん30名が来館し、子供たちに楽しい科学実験をプレゼントしてくれました。今年は全体が3部構成でした。第1部がテレビでお馴染み「空気砲」、子供たちは本物に出会えて大盛り上がりでした。第2部は真空ポンプを使った「しぼむ風船」の実験でした。実際に自分で真空ポンプを動かし、目の前で確かめました。子どもたちの目がキラキラ輝いていました。最後は科学工作の「クラゲ」でした。少しくらい難しくても、たくさんのお兄さん・お姉さんに助けてもらって完成。嬉しそうにクラゲで遊ぶ、大はしゃぎの子供たちでした。

パルシアテラスパーティー

2018/08/24

今年もパルシアテラスパーティーで児童館は射的、とすけコーナーを出店しました。子どもたちの中でも夏休みの恒例行事となっているようで、コーナーが開始する前から多くの子どもたちの並んでいる姿が見られました。
児童館コーナーが始まると、みるみるうちに射的コーナーに大行列ができました。その盛況ぶりはとすけコーナーも同様であっという間に完売となるほどでした。射的、とすけは何度も何度も列に並ぶ子がたくさんいたため、各コーナーとも客足の途絶えることがありませんでした。これからもパルシアとの連携を大切にし、幅広い年代の交流の場として、児童館として出来ることを考えながら協力していきたいと思います。

大工さんに挑戦

2018/07/21

毎年恒例となった「大工さんに挑戦」 地域の大工さん、後藤さんを講師に迎え30度を超える暑さの中、作品作りに励みました。
 制作に入る前に、後藤さんから百年以上たっている杉の年輪を見せて頂いたり、かんながけの体験をさせて頂いたりしました。チェーンソーを使っての丸太切りは、歓声があがりました。
 材料の木材を選びながら各自何を作ろうか考え、好みの大きさに後藤さんに切ってもらったり、慣れない手つきで金づちを使ってくぎ打ちをしたり、制作に取り組みました。思うように組み合わせができなかったり、くぎが真っすぐ入らず何度も打ち直しをする子もいましたが、暑さに負けず頑張りました!

キラサン合同ちびっこまつり

2018/06/26

今年も大人気の行事、キラキラサンサン合同ちびっこまつりが開催されました。今年は、乳幼児親子にそれぞれお店屋さん、お客さんになっていただくお店屋さんごっこでした。それぞれの乳幼児クラブで、事前にお店屋さんで売るお面やアクセサリーなどを作っていたので、みんなお店屋さんごっこへの期待が膨らみ始まる前から待ちきれない様子でした。開店の合図と共に、遊戯室にはとても賑やかな声が響き渡りました。お店屋さんになりきり、生き生きとした表情で商品を売る子どもたちの姿が見られました。また、お母さん方も一緒にごっこ遊びを満喫されたようでした。終了後も、名残惜しい様子でお店屋さんを続けている子も見られました。

キッズベースボール

2018/05/12

地域の「燕沢少年野球クラブ」の方々のご指導のもと、キッズベースボールが行われました。
今年も野球に興味津々な小学生が集まり、本格的な野球の指導をしていただきました。
最初は、バッドでボールを狙うことに苦戦していた子どもたち。しかしコーチや野球クラブの子どもたちのアドバイスによって、初めて体験する子どもも野球の楽しさに惹かれていきました。
最後には試合形式で練習し、ボールを打つと歓声があがって盛り上がっていました。
行事終了後も興奮は冷めず、「またやりたい」「次はいつやるの?」と声があがっていました。
2回目の10月に向け、子どもたちの期待も高まっていました。

おはなしたんぽぽ

2018/04/16

月に一度のお楽しみ、おはなしたんぽぽさんの読み聞かせが催されました。おはなしたんぽぽさんは燕沢学区の図書ボランティアのグループで、毎回楽しい絵本や紙芝居、工作などを紹介してくださいます。今回は4月に入学したての1年生にとって初めての会になりました。絵本『5のすきなおひめさま』のお話では、場面に合わせてみんなで声を出して笑い合いながら絵本を楽しみました。また、今回は高学年のお姉さんたちも紙芝居と絵本の読み聞かせをしてくれました。お姉さんたちの声を聞き漏らすまいと集中する子供たちの姿が印象的でした。工作は彩り鮮やかな色鉛筆を折り紙で制作し大満足!来月のおはなしたんぽぽさんも楽しみですね♪

前のページへ

次のページへ

ページトップへ