仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

岡田児童館

  • 設置:平成16年4月1日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日
岡田児童館
まつぼっくりす

まつぼっくりす

いつでも だれでも 気軽に使える 児童館

地域の皆様がいつでも気軽に立ち寄り、交流していただける児童館をめざしています。
岡田小学校の敷地内にあり元気な子ども達の様子をながめながらブランコ、すべり台などで思いっきり遊ぶことができます。岡田の風がきもちよく、明るく開放的な雰囲気でのんびり、ゆっくりできます。
サロンや地域の方による、お話会なども設け、世代を超えて、交流し触れ合える、心地よい居場所になるよう心がけています。

お知らせ

【令和6年度の児童クラブ登録申込について】

申込書等の配付:11月1日(水)から各児童館で配付します。

登録申込受付期間:11月20日(月)から12月9日(土)まで ※事前に児童館にご連絡ください。

【乳幼児親子向け行事】

【にこちゃんクラブ】(登録制)
12月7日(木)10:30~11:00 「クリスマス会」


【ぴょんぴょんタイム】「アスレチック」
 12月12日(火)10:00~11:50
 遊戯室に出ているおもちゃで思いっきり体を動かして遊びましょう😊
 定員:乳幼児親子5組  
 申し込み:電話か直接児童館窓口で受け付けます。



【小学生向け行事】
【クリスマスビンゴ大会】子育て支援クラブ「すまいる」共催
プレゼントがもらえるビンゴ大会、子育て支援クラブのペープサート、職員によるハンドベル等
日時:12月16日(土)10:00~11:30 *受付開始 9:50~
対象:小学生40名
申し込み:12/4(月)~児童館だよりについている申込書を参加する本人が直接児童館にもってきてください。定員になり次第しめきります。(今年は先着順です!)


【オセロ大会】
年始めに岡田児童館「オセロ大会」開催します。我こそはオセロ名人!と思う人は、ぜひ自分の実力を試すチャンスですよ。12月中に児童館でオセロをしっかり練習して、1月の大会を目指しましょう。
日時:令和6年 1月5日(金)13:30~15:00
対象:小学生 16名
申し込み:12/4(月)~児童館だよりについている申込書を参加する本人が直接児童館にもってきてください。定員になり次第締め切ります。



【お知らせ】
◎12/25(月)~1/8(月)は岡田小学校の冬季休業期間となっております。
◎11/24(金)~12/1(金)児童館遊戯室照明工事のため、遊戯室のご利用ができません。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。


 
〈令和5年度 児童館利用について〉
【乳幼児親子の自由来館について】
 利用できる時間  平日  9:00~18:00
          土曜日 9:00~16:30
             
 ☆入館時に手指消毒へのご協力をお願いします。

【小学生・中高生の自由来館について】
利用できる時間 (11月~2月)
平日  放課後~16:15 中高生は17:50まで
土曜日 10:00~16:15 (お昼ご飯は食べられません)
 ☆詳しい利用の仕方については児童館までお問合せください。




アクセス

〒983-0003 宮城野区岡田字北在家65-1
TEL : 022-254-2568
FAX : 022-254-2568
駐車場
8台
公共交通機関
[バス]
市営バス:岡田小学校前下車、徒歩1分

施設内レイアウト

岡田児童館 施設内レイアウト
  • 男子トイレ
  • 女子トイレ
  • ひろびろトイレ

施設利用情報

  • トイレトイレ

    男子 女子 ひろびろトイレ おむつ交換台

  • 図書図書

    貸出曜日:月~土曜日
    時間:開館時間内随時

  • 乳幼児親子ランチタイム乳幼児親子
    ランチタイム

    時間:11:30~13:30
    場所:児童クラブ室
    制限等:小学校の長期休業期間は利用可能時間が前後することがあります。

  • 主な遊具主な遊具

    乳幼児向け:ままごとセット、ミニバイク、ミニ自動車、すべり台、トランポリン、大型積み木、プラレール
    小学生向け:ドッヂビー、各種ボードゲーム、電子ピアノ、カプラ
    外遊具:ブランコ、ジャングルジム、登り棒
    砂場:なし

  • 遊戯室でできる運動遊び遊戯室でできる
    運動遊び

    なわとび、卓球、フラフープ

  • 中高生向け情報中高生向け情報

    タイトル:中高生タイム
    時間:17:00~18:00 場所:遊戯室
    内容:卓球やバトミントン等ができます。

地域情報

  • 子育て支援クラブ

    名称:すまいる
    設立年月日:平成20年4月 会員数:10名
     子育て支援クラブ「すまいる」は、岡田児童館の活動に協力し、子育て支援活動や児童の健全育成活動、事故防止等のための奉仕活動等を行っています。興味のある方は、お気軽にお声がけください。

  • 放課後子ども教室

    なし

  • マイスクール

    なし

地域施設情報

ページトップへ