仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

南光台東児童センター

  • 設置:昭和55年4月1日
  • 指定管理期間令和7年4月1日~令和10年3月31日
南光台東児童センター
イーストちゃん

イーストちゃん

出会い ふれあい 遊びの場として親しまれる児童センター

南光台東団地の中央部に位置し、バス路線の四条通りの賑わいをよそに、閑静な住宅地にあります。
四季の変化が楽しめる多くの木々がある広い館庭と天井が高く広いスペースの遊戯室があり、乳幼児親子から小学生、中高生までのびのび過ごせる居心地の良い環境が整っています。
地域の方々の協力を得ながら多彩な活動を展開し、地域から親しまれる児童センターを目指しています。

お知らせ

【お知らせ】

●9月1日(月)午前中:業者による全館ワックス清掃の為、自由来館はお休みです●



★★★★★★★  児童センターまつり おとなボランティア募集!  ★★★★★★★★★★★★★★★


10月4日(土)の「児童センターまつり」で当日コーナー運営のお手伝いをしてくれる高校生~大人の方を募集します。
子どもスタッフも活躍中!
みんなのお祭りを盛り上げるために、ぜひお力をお貸しください。



 申込み:児童センター職員まで9月末までにお声がけください。お電話でも結構です。

 対 象:地域の高校生~一般の方

 内 容:10月4日(土)13:00集合~16:00解散

     工作コーナー・遊びのコーナー・乳幼児コーナー・受付などのお手伝いをしていただきます。
     ご希望があれば考慮いたします。
          

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



【乳幼児親子対象行事のお知らせ】

♪あかちゃんひろば「親子でベビーマッサージ」:講師に門脇由美子氏をお迎えします。親子ですてきな時間を過ごしましょう。


 日時:9月12日(金)10:45~11:30
                          
 対象:0歳児親子 8組(先着順)  

 持ち物:飲み物 オイル代300円 バスタオル・ハンドタオル各1枚

 申込:9月1日(月)~11日(木)電話または直接児童センターにお申し込みください。




♪「うんどう会」 ※あかちゃんひろば・よちよちタイム・幼児クラブ合同 :紅白に分かれて運動会ごっこ♪いっぱいからだを動かそう!


 日時:9月25日(木)10:45~11:30
                          
 対象:乳幼児親子 16組(先着順)  

 申込:8月25日(月)~9月24日(水)電話または直接児童センターにお申し込みください。
    幼児クラブの方は申込不要です。





【小学生対象行事のお知らせ】

♪工作キッズ:「SDGsキャップメダル」ペットボトルを切ったチップでカラフルなメダルを作ります。

 日 時:9月16日(火)①11:00~12:00  ②14:00~15:00
 対 象:小学生 ①20名 ②20名
 申 込:9月1日(月)~先着順 申込み時に①②どちらに参加したいかお知らせください。



♪チャレスポ:「マットランドでからだをうごかそう」大型マットや飛び石など、いつもとちがう用具を使って遊ぶよ!

 日 時:9月17日(水)16:00~16:35
 対 象:小学生 自由参加  
 持ち物:水筒 上靴

アクセス

〒981-8001 泉区南光台東1-49-22
TEL : 022-252-2993
FAX : 022-252-2993
駐車場
5台
車いす用:1台(行事等によっては館庭を開放)
公共交通機関
[バス]
市営バス:南光台南3丁目北下車 徒歩3分

施設内レイアウト

南光台東児童センター 施設内レイアウト
  • 男子トイレ
  • 女子トイレ
  • ひろびろトイレ

施設利用情報

  • トイレトイレ

    男子 女子 ひろびろトイレ

  • 図書図書

    貸出曜日:月~土曜日
    時間:開館時間内随時

  • 乳幼児親子ランチタイム乳幼児親子
    ランチタイム

    時間:11:30~13:00
    場所:遊戯室
    制限等:小学校の長期休業期間中も利用できます。

  • 主な遊具主な遊具

    乳幼児向け:コンビカー、すべり台、プラズマカー、大型ブロック
    小学生向け:フラフープ、一輪車、ドッチビー
    外遊具:シーソー、ロッキンパッピー
    砂場:あり

  • 遊戯室でできる運動遊び遊戯室でできる
    運動遊び

    ドッジボール、卓球、バドミントン

  • 中高生向け情報中高生向け情報

    タイトル:中高生タイム
    時間:17:00~18:00 場所:遊戯室
    内容:卓球 バドミントンなど

地域情報

  • 子育て支援クラブ

    名称:フルーツバスケット
    設立年月日:昭和55年4月 会員数:12名
    児童センター開館と同時に設立された歴史あるクラブです。センターまつりをはじめ、多くのセンター行事に理解と協力をいただいています。会員同士の交流が深く、各自の得意分野を紹介し合いながら楽しく活動しています。

  • 放課後子ども教室

    なし

  • マイスクール

    なし

地域施設情報

ページトップへ