仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

太白マイスクール児童館

  • 設置:平成11年6月1日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和5年3月31日

太白山ハイキング

2022/06/04

毎年恒例の地域交流行事「太白山ハイキング」。昨年は規模を縮小して開催しましたが、今年は自由来館親子も参加して賑やかな行事となりました。
地域の協力者の方を先頭に、児童館を出発。足取り軽快に、みんなで自然観察の森を散策しながら「トンボの沢」を目指しました。
「トンボの沢」では、協力者の方の手作り水鉄砲を使って、水遊びを楽しみました。大喜びの子どもたちは「岩をねらうぞ!」「どこまで飛ぶかな!?」などとはしゃぎ、大興奮。
最後に、頑張ったご褒美として、手作りの竹とんぼと水鉄砲をもらい子どもたちはとても満足気でした。
子どもたちも保護者の方も、楽しい有意義な時間を過ごすことができた行事となりました。

元気に楽しく、身体を使おう!(運動あそび)

2022/05/30

太白小学校運動会の振替休業日、トータルコンディショニングトレーナーの西間木氏をお招きし、児童クラブ児童を対象に運動遊びの行事を行いました。
運動会に向けて、練習や体力作りをしていた子どもたちでも、全速力で体育館を走り回ったら、くたくたに疲れていました。
しかし水分補給をすると皆、すぐに体力が回復し、先生の動きに合わせて足を上げたり、バランスをとったり、ジャンプをしたり、汗だくになりながら、楽しく全身をくまなく動かしました。子どもたちが知りたかった「速く走れるコツ」を丁寧に教えていただいたので、「来年の運動会に向けて練習する!」との声が沢山出ました。
汗も笑顔もいっぱいの楽しい時間でした。

げんきタイム

2022/04/27

今年度から始まった「げんきタイム」。
みんなと共に、ルールを守りながら元気に遊ぶ楽しさを知ってもらうため、様々な遊びを行っていこうと思っています。
第1回目は「転がしドッジ」をしました。
円の中のみんなは、外から転がってくるボールに当たらないように逃げます。
当たると円の外に出て、外からボールを転がして円の中のみんなに当てる、という簡単なルールです。
はじめはボールが転がってきても逃げずに立ったままの姿もありましたが、
次第にボールをよけられるようになったり、当たるように変化球を転がしたり、みんなそれぞれに工夫しながら遊んでいました。
異学年同士優しく接する姿も見られ、楽しい行事になりました。

プラバンでキーホルダー作り

2022/03/24

今年度の小学校最終日、児童クラブの子ども達を対象に「キーホルダー作り」を行いました。
夏休み期間中の行事「ぬりえコンクール」をきっかけに、丁寧に一生懸命ぬりえに取り組む子ども達が多いため、色鉛筆を使い、ぬりえのように作りました。
まず初めは下絵描き。自分で決めた絵を、写し紙に絵を写します。細かい作業なので、子ども達は皆正座し、集中の時間です。
次が本番です。油性ペンでプラバンに下絵を描き写すので、ますます集中。プラバンを裏返し、色鉛筆でぬりえをしたら、オーブントースターの出番です。トースターの中でプラバンが縮む様子を見て、子ども達は大興奮。
最後にキーホルダーの金具をつけて出来上がり。4月から来館する1年生の分も、作ってくれました。

晴れたらドッジ(新聞紙じゃんけん)

2022/02/16

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、現在自由来館はできませんが、児童クラブの利用は継続して受け入れています。
日々過ごす児童クラブの子ども達も、手指の消毒を徹底して密にならないように遊んで過ごしています。そんな中でも楽しく遊べる遊びの提案を日々しており、この日は「新聞紙じゃんけん」という遊びをしました。
2人1組になり広げた新聞紙にそれぞれ立ちます。じゃんけんをして負けた人は新聞紙を半分にたたみ、最後は立てなくなった人が負け、というゲームです。
小さくなった新聞紙に片足で何とかこらえて立つ子もいれば、広げた新聞紙で余裕の表情の子も。相手を替えながら、何度も勝負して盛り上がりました。

赤ちゃんたいむ

2022/01/19

1月の赤ちゃんたいむは、親子でお正月の伝統行事に親しんでもらえるようお正月らしい遊びを盛り込みました。
 簡単工作の「起き上がりこぼしを作ろう」では、今年の干支である虎を貼り付けた紙コップに粘土の重りを付け、カプセルをフエルトで包むと出来上がり。早速、親子でコロコロ遊んで楽しみました。また、わらべうたの「ぺったらぺったん」ではお手玉をお餅に見立てて、歌に合わせ手で転がして乳児の頭に乗せては落とし何度も繰り返して遊びました。
 最後にティッシュ箱で作った獅子舞が登場し、「今年も健康で過ごせますように」と願いを込めて参加者の頭をパクッとして笑顔満載の中終了しました。

アンパンマンたいむスペシャル「ミニミニクリスマス」

2021/12/20

幼児親子対象に、毎月2回程度で行っている「アンパンマンたいむ」ですが、今回はカトリーヌさんにお越し頂いて「ミニミニクリスマス」を行いました。カトリーヌさんのギターと歌で始まり、スポンジで作ったボールで遊んだり、ペープサートやパネルシアターの動きに合わせて一緒に歌ったり、盛り沢山の内容でした。次から次へと出てくるカトリーヌさんの小道具や歌で楽しんだ後には、トナカイとサンタさんがプレゼントを持って登場しました。「バイバイキン」の挨拶をした後は、カトリーヌさんのバルーンアートのワークショップが自然に始まりました。サンタさんからもらったプレゼントと、お母さんに作ってもらった剣や花などのバルーンを両手に、笑顔いっぱいの子ども達でした。

オリジナル仙台凧を作ろう!

2021/11/20

仙台凧の会の皆さんをお迎えして、「オリジナル仙台凧を作ろう!」の行事を行いました。
今回はダイヤ凧を揚げました。子ども達にたくさん揚げて楽しんでほしいと、仙台凧の会の皆さんがダイヤ凧をほぼ完成形で持って来てくださったので、子ども達は好きな絵をいっぱい描きすぐ凧揚げをすることが出来ました。この日は快晴。広い校庭をぐるぐる走って揚げようとする子が沢山いましたが、凧の会の皆さんに揚げるコツを教えてもらうと、走らなくても糸を長く伸ばすほど高く揚げられるようになりました。
子ども達の凧と仙台凧の会の蓮凧が大空に悠々に舞う素敵な行事になりました。

子どもボランティア

2021/10/22

今回の子どもボランティアは「図書の整理をしよう」です。本の整理を通して子ども達それぞれに心に響く本との出会いがあったらと願っていました。
 職員の声がけで、動物の出てくる本や車の本などグループ分けし、ウエットシートで埃などをふき取りました。作業しながら好きな本に目が留まり読み入る子、職員から「この本面白いよ!」との声かけで読み始める子、丁寧に本を拭き上げている子など様々な姿が見られました。
30分間、遊具で遊ぶ事もなく本をきれいにしようという気持ちが一つになり、ほのぼのとした穏やかな時間を過ごすことができました。今後も、子ども達がより本への興味を持てるよう継続したいと思います。

ぬり絵・イラスト・うつしえコンクール、表彰式

2021/09/15

夏休み期間中に取り組んでいたぬり絵・イラスト・写し絵コンクールの表彰式を9月15日に行いました。児童クラブの児童21名が応募した作品のうち、その子の良さが十分に表現された8作品を職員で選びました。
 表彰式には登館した児童全員が参加しました。入賞した児童は緊張した様子で表彰状を受け取ると、みんなから大きな拍手をもらい大喜びでした。表彰されている児童に対し、「良かったね。すごいね。」と自分のことのように一緒に喜ぶ姿も見られました。とても微笑ましい光景に、参加した全員に表彰したい気持ちになりました。
 来年もまたこのコンクールを開催し、子どもたちに喜んでもらいたいと思います。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ