仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

太白マイスクール児童館

  • 設置:平成11年6月1日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和5年3月31日

おりがみタイム

2024/02/21

今年度最後のおりがみタイムは、マイスクール太白・おりがみクラブの皆さんと絵馬に貼る招き猫を折りました。子どもたちは、行事が始まる前から作品の見本を見て、楽しみにしている様子でした。今年度おりがみタイムで作った中では一番難しい作品だったのですが、協力者の方の説明をしっかり聞き、折ることができました。「ここまでできたよ!」と途中経過を得意気に見せてくれたり、同じテーブルの協力者の方に分からない所を聞いたりと賑やかな空間となりました。招き猫の顔や絵馬に書いたお願い事には、子どもたちの個性が表れ、お互いの作品を見る姿も楽しそうでした。

あかちゃんたいむ

2024/01/16

前日からの寒波で雪が積もった寒い日にもかかわらず、乳児親子4組が来館してくださいました。
「はじめての豆まきごっこ」と題して、親子で豆まきの雰囲気を味わい、ちょっと早い節分行事を楽しみました。始めに手遊び「いとまき」をみんなで歌いながら鬼のウィッグを作り、赤ちゃんたちに着けてもらいました。かわいい小鬼ちゃんたちが「まめまき」の童謡に合わせて、毛糸のポンポン豆をまいていると…目の前に現れたのは、変幻自在のみどり鬼。伸び縮みする不思議な動きに怪訝そうな顔をしながらも、興味津々の赤ちゃんたちでした。
とてもかわいらしい小鬼の姿がお母さんたちに大好評で、笑顔があふれる賑やかな行事となりました。

あそびっこたいむスペシャル

2023/12/21

毎月1回、幼児親子向けにふれあい遊びや工作をしたり体を動かして遊んだりする、あそびっこたいむ。
12月は音♡あそび研究所グループK²のお二人をお招きして、スペシャルな時間を過ごしました。
スカーフ遊びや風船シアターなど次から次へと出てくるお話や遊びに、参加した親子は笑ったりびっくりしたり!あっという間の時間でした。最後にはサンタさんも登場し、子どもたちはおいしいプレゼントをもらって嬉しそうでした。
今度も、参加してくださる幼児親子さんが楽しい時間を過ごせますよう、遊びや工作等をしていきたいと思います。

作って鳴らそう!マイカスタネット!

2023/11/13

学習発表会の振替休業日に、カスタネット作りを行いました。
講師は、地域にある徳田工務店さんのお二人。ヒノキや青森ヒバ、栗、杉などいろいろな種類の木に触れ、選ぶところから始まりました。
その後、木をやすりで削り、なめらかにします。なかなかうまくいかず、講師の方にアドバイスを受けたり、手伝ってもらったりする姿も見られました。ゴムひもを付けて完成となりますが、なかには絵を描いたり色を塗ったりして、自分だけのオリジナルなカスタネットに仕上げる子もいました。
最後に、マイカスタネットを手に音楽に合わせてリズミカルに鳴らすと、子どもたちは喜び、満足した表情を見せてくれました。
初めて挑戦した1年生から「また、作ってみたい!」という声が聞かれました。

太白山ハイキング

2023/10/28

さわやかな秋晴れの下、地域の方の協力をいただき、「太白山ハイキング」を開催しました。
今年は親子参加者が多く、総勢21名で児童館を出発。足取り軽やかに、太白町内を抜け、太白山の麓の自然観察の森を散策しながら「トンボの沢」を目指しました。
子どもたちは道すがら、歌を歌い、木の実を拾ったりキノコを見つけたり…。目を輝かせながら「これは何?」「このキノコ食べれる?」等と、お父さんお母さんに質問攻めでした。「トンボの沢」では楽しみにしていたお菓子をほおばり、虫探しをしたり水切りをしたりして、沢遊びを満喫しました。
地域の身近な自然の中で、親子のふれあいや協力者との交流を深めることができた行事となりました。

児童館まつり

2023/09/30

児童館まつりは、地域の多くの団体や協力者のサポートのもと、幼児さんから小学生・保護者の方も合わせて74名が参加し、盛大に開催することができました。
友達や家族と様々な遊びコーナーを、何度も回る子どもたちの表情はキラキラと輝き、時間いっぱいまで遊び尽くす子がほとんどでした。
「次はあの遊びに行こうよ」と話したり「こんな景品が当たった!」と興奮して見せ合ったりする姿もありました。
感染症対策の制限のためなかなか多くの人が集えなかった数年間。やっと多くの人がワイワイと集まり、おまつりを通して地域の大人も子どもも一緒に楽しむことができ、本当に良かったと感じました。

げんきタイム

2023/08/07

今回の「げんきタイム」は水遊びを行いました。
2チームに分かれ、スーパーボールすくいをしたり、水鉄砲を使って水の掛け合いをしたりしました。
とても暑い夏休み期間の行事だったため、前の日から「明日は水鉄砲で沢山水を飛ばすんだ!」「濡れてもいいようにしてくるんだ!」と子どもたちはとても楽しみにしていました。
いざ水遊びが始まると子どもたちの熱量は最高潮!スーパーボールすくいでは冷たい水を手で感じ、真剣な表情ですくった個数を確認していました。
水の掛け合いでは「きゃー、つめたい」と歓声をあげながら水をたくさん浴びていました。
また、水しぶきを見て盛り上がることもあり、全身で楽しんでいました。

昆虫おもしろ教室~オオクワガタとふれあおう~

2023/07/10

昆虫にはピッタリのとても暑い日に、湯元児童館の成瀬館長先生をお招きして、『昆虫おもしろ教室~オオクワガタとふれあおう~』を開催しました。
オオクワガタの生態についてクイズを交え、楽しくお話をしていただいた後は、子どもたち待望のふれあい体験を行いました。
本物のオオクワガタを見て「これ、ホンモノなの?」「わぁ、すごい!」と大興奮の子どもたち。
一番盛り上がったのは、オオクワガタVSカブトムシの戦いです。力強い大きな顎を持つオオクワガタが勝つか、長く伸びた頑丈な角を持つカブトムシが勝つか、子どもたちの大声援が飛び交いました。
体力・攻撃力・防御力はほぼ互角のこの勝負…。さて、どっちが勝ったかは…
参加した子どもたちだけが知っていますよ…。

児童館協力者意見交換会

2023/06/02

新型コロナウイルスの感染状況も落ち着いてきており、2年ぶりに意見交換会を開催することができました。
地域の小・中学校の校長先生や市民センターの館長さん、町内会長さん、主任児童委員さん等をお招きし、児童館の事業報告や運営方針等をスライド写真も交えながら伝え、その後意見交換を行いました。
「児童館が校舎内にあることはとても良い。子どもたちのために協力していきたい。」「児童館まつりでは、遊びのコーナーで協力したい。」等の意見が出されました。
地域の中で連携・協力できる態勢が確認され、心強いと共に地域のつながりの深さを感じました。
そして、何よりも、今回一堂に会し、膝突き合わせて話し合い、「顔の見える関係」が構築できたことをうれしく思います。

あそびっこたいむ

2023/05/25

今年度も幼児親子対象の行事「あそびっこたいむ」を行います。5月は第1回目、3組の親子が参加してくれました。
体を動かして体操したり、親子で手遊びやふれあい遊びをしたりして楽しみました。会が終わった後は、児童館にあるおもちゃをいっぱい出して遊びます。子どもたちは所狭しと並べてあるおもちゃの間を行ったり来たりしながらたっぷり遊び、お母さんたちはお話をしながらのんびり過ごします。
子育て支援クラブ『ポピー』さんも一緒に、ゆったりとした雰囲気の中で会話も弾んでいました。
次回は6月22日(木)、講師をお招きしてヨガ講座を行います。子育て中のリフレッシュになればいいなと思っています。参加お待ちしています!

次のページへ

ページトップへ