仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

蒲町児童館

  • 設置:平成15年4月7日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日

0ちゃんダイム「はじまりの会」

2024/09/13

年4クール(1クール4回ずつ)の2クール目、今回の「はじまりの会」には5組の0歳児親子が集まりました。
はじめましての自己紹介タイムや親子のふれあい遊びを楽しんだ後は、メインの「寝相アート」。
大きな『はらぺこあおむし』と一緒にねんねやおすわりで写真をパチリ♪
かわいい1枚を撮ろうとママカメラマンは一生懸命声をかけたりあやしたり。
泣いてしまう子もいましたが、記念に残る素敵な思い出のひとときとなりました。

中高生交流事業「マジックショー」

2024/08/01

子どもたちが楽しみにしている中高生交流事業、仙台東高校の生徒による「マジックショー」を開催。
例年申込開始と同時にあっという間に定員に達する人気の行事。
一瞬で金属の輪を繋いだり離したりするマジックから始まり、最後は「ギロチン」。
キュウリを真っ二つした後、選ばれた子どもの手首を入れギロチンを押し下げた瞬間、大きな歓声があがり無事手首が繋がっているのを見てほっと安心。
後半は4班に分かれて、引いたカードを当てるテーブルマジックなどを披露してもらい、夏休みのお楽しみの行事は大盛り上がりでした。
ショーやゲームの間にお互いの掛け合いがあり、小学生と高校生との世代間交流を深めることもできました。

かばたん縁日

2024/07/20

乳幼児親子が楽しめる夏の行事「かばたん縁日」を開催。
オープニングはかばっこキッズリーダーがペープサート「はたらくくるま」で元気にスタートを飾りました。
遊びのコーナーではさかなつり、ボウリング、パズル、うちわづくり等を行い、親子で何度も遊んだり、キッズリーダーとのふれあいを楽しんだりしていました。
各コーナーをめぐってシールを集めると最後はUFOキャッチャーに挑戦。
お楽しみのプレゼントが出てくると子どもたちから歓声が上がり大満足の様子でした。
土曜日の開催ということで家族で参加する姿や小学生との交流が見られ、沢山の笑顔あふれるひとときとなりました。

かばっこキッズリーダー

2024/06/01

楽しいことが大好き!で集まった小学3年生以上の11名。
第1回目のリーダー会議は「結団式」。自己紹介をしながらキッズリーダーに申し込んだ理由を発表して、お互いの思いを共有した後、かばっこキッズリーダーのキャッチフレーズを話し合い、年間予定を立てました。最後はおたよりファイルと名札を作って、キッズリーダーの自覚も急上昇!
これから一年間、児童館行事のスタッフをしたり、自分たちで行事を企画したり、楽しいことが盛りだくさん♪
みんなで決めた、令和6年度のキャッチフレーズ『にぎやかにキッズリーダーがんばろう』をかかげて元気に活動していきます。
かばっこキッズリーダー始動!!

かばたんタイム「はじまりの会」

2024/05/21

今年度最初のかばたんタイムは、「のぼるよコアラの手あそび」からスタート!
手袋アートのコアラが登場すると「コアラだぁ」と笑い声が聞こえてきました。
「まぁるいたまご」のペープサートでは次はどんな動物が出てくるか親子でワクワクしながら、たくさんの動物さんたちと一緒に歌を歌いました♪
かんたん工作では紙皿でコマをつくりました。シールやクレヨンを使って、絵がいっぱいのステキなコマが出来上がりました。友だちと一緒に楽しくコマをまわして遊びました。
最後はお待ちかねの魚つりゲーム!ボールプールに浮かぶカラフルなおさかなさんをがんばってつると…おさかなの中にかわいいお土産が!「ワーイ」と歓声があがりました。

ウェルカムtoじどうかん

2024/05/08

今年度最初の行事「ウェルカムtoじどうかん」。10名の小学生が参加して行われました。
前半は「じどうかんクイズ」に挑戦。ヒントをもとに問題が貼ってある場所をさがしだし、児童館のルールについての問題を解きます。1年生も2名参加していましたが、なんと全員が全問正解!みんな児童館で楽しく遊ぶことができそうです。
後半は「プラバンキーホルダー作り」をしました。みんな集中してプラバンに絵を描きました。プラバンをトースターで加熱すると「小さくなった!」「ぐちゃぐちゃだー」と声が上がりましたが、最後にはまっすぐになり一安心。ステキなキーホルダーができました。
楽しいこといっぱいの児童館、また遊びにきてください。

おたのしみ会

2024/03/22

令和5年度最後の行事のおたのしみ会。
お友達に得意技を披露したい人を募ったところ、たくさんの人が応募してくれました。縄跳びやコマ、マジック、楽器の演奏、空道の実演とレパートリーも豊富。みんなが日頃頑張っていることをたくさんの観客の前で一生懸命披露してくれました。
また、半年間コツコツと練習を頑張ってきたこまクラブさんも緊張しながら頑張って技を披露してくれて、見守る観客も大盛り上がり!キッズリーダーのハンドベル演奏や、先生たちのスペシャルバンドのパフォーマンスには口ずさみながら手拍子で応援しました。
最後のビンゴゲームでは、ビンゴが出来ると「ビンゴ―!」と大きな声が聞こえて、たくさんの笑顔の花がさいたおたのしみ会になりました。

親子deじどうかん「みそづくり」

2024/02/17

申込みから大人気だったみそづくり!みその材料や作り方などを講師の先生に丁寧に教えていただき、はじめての事ばかりにびっくりしながらも真剣に話を聞いて作業開始。
親子で一生懸命時間をかけてゆでた大豆をつぶし、みそ玉を樽へ。作業の後はみんなで試食のみそ田楽を食べました。出来上がりは11月になりますが、試食もできた分出来上がりがとても楽しみになって、「みそ汁をつくろう」「おにぎりが食べたい」など親子でみそのできあがりを楽しみにしているようでした。
また、家でも作ってみたいと講師の先生にどこで売っているか聞いたり、お母さん方がみその保存方法を質問したりする姿も見られて、親子でとても楽しく体験できました。

親子deじどうかん「陶芸にチャレンジ」

2024/01/27

今年の「親子deじどうかん」シリーズの第3弾!「陶芸にチャレンジ」。
申し込みの時からとっても人気の企画で、すぐに定員いっぱいに!当日もみんなワクワクした表情で来てくれました。
講師の先生のお手本を見ながら親子で作戦会議。初めて陶芸の土に触る親子も多く、悩みながら作ったり崩したり…時間が経つと硬くなるからそれまでに作り上げましょうとの講師の先生の話にドキドキしながら作りました。
一時間半という時間、それぞれ親子で思い思いに制作活動に没頭していました。仕上がりの色も選んで作った作品は、講師の先生が窯で焼いて後日届けて下さることに。
どんな仕上がりになるか、今から待ち遠しいですね。

かっちゃんれいちゃんクリスマスコンサート

2023/12/12

だんだん寒くなってきた12月、1さいタイム・234タイム合同の『かっちゃんれいちゃんクリスマスコンサート』が開かれました。
児童館に来てすぐ大きなクリスマスツリーにビックリ!お部屋もクリスマス飾りでいっぱい。そんな中、かっちゃんれいちゃんの歌と音楽がいっぱいのハートフルなコンサート。みんなで一緒に歌ったり手をたたいたりしながら、とても楽しいひと時でした。
最後にはサンタさんが登場!サプライズで来てくれたサンタさんにみんな大喜び。びっくりして泣いちゃったお子さんもいたけど、サンタさんからプレゼントをもらってニコニコ。
今年最後の1さいタイムと234タイム。とてもステキな思い出ができました。

次のページへ

ページトップへ