中高生交流事業「英語でクリスマス」
2022/12/2412月24日はクリスマスイブ。「英語でクリスマス」に参加の子どもたちは、夜のパーティやプレゼントが楽しみで何か嬉しそう。
仙台東高校の生徒たちによる英語を使った行事を行いました。「ABC …」の一斉発声から始まり、最初はアルファベットによるビンゴゲーム。大きな声で「ビンゴ!」と大変うれしそう。
次にクリスマスに因んだ手作り絵のパズル。約30ピースのパズルで、5~6人で組んでいきますが、あちこちからたくさんの手がでてきて、完成するのに苦戦。
次は英語の本の読み聞かせで、日本語による翻訳もあり、興味津々。高校生は子ども達との触れ合いにも慣れており、子ども達も楽しい時間を過ごせました。
最後に「シ―ユーアゲイン」と高校生にさよならをしました。
