仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

古城児童館

  • 設置:平成11年12月11日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日
  • 併設施設:古城コミュニティ・センター

にこにこ広場「お店やさんごっこ」

2024/02/22

2月の幼児行事にこにこ広場は、「お店やさんごっこ」でした。「スマホやさん、花やさん、パンケーキやさん、アイスやさん、ジュースやさん、時計やさん」のお店が遊戯室にオープン。どれにしようかと色や味を選びながら、エコバックとお財布を片手に親子でお店をまわりました。各お店では店員さんとの会話やお金のやり取りを楽しみ、まわり疲れたらイートインスペースで休憩。アイスなど食べる真似をする姿が見ていてとても微笑ましかったです。準備の段階で、「小さい子が喜んでくれるといいな」と言いながら、児童クラブの小学生が制作を進んで手伝いをしてくれました。
 当日は生憎の大雪で足元が悪い中、ご参加いただきましてありがとうございました。

「ふるふるDAYS」

2024/01/10

1月のふるふるDAYSは「キラキラボトル作り」でした。
好きな色や形のビーズやラメ、キラキラパウダーを小さなペットボトルに入れ、洗濯のりと水を混ぜて作りました。ペットボトルの小さな口に、ビーズやラメ等の細かいパーツを入れるので、手元に集中し真剣な表情で作る子どもたち。時々隣の友だちと協力し合い取り組む姿もみられました。最後にキャップをビニールテープで止めて完成。
キラキラボトル作りを入口からみていた他の子たちも途中から参加したいと次々に参加しました。
できあがったキラキラボトルは振ってみるととても綺麗で、見ているだけで笑顔になり癒されます。作る楽しみが共有できた楽しい行事となりました。

「乳幼児合同クリスマス会」

2023/12/14

乳幼児親子さんを対象に、あかちゃん広場・にこにこ広場・カトリーヌの部屋合同の「クリスマス会」を開催しました。
初めは「カトリーヌの部屋」からスタート。手あそびやふれあいあそび、ペンシルバルーンに風船マジックも飛び出しました。その後は、リース型にくり抜いた紙皿に、緑のお花紙をくしゅくしゅ丸めて貼り、シールも貼ってかわいいクリスマスリースを作りました。
そして、パネルシアターが終わる頃、サンタさんが登場☆少し泣いてしまうお子さんもいましたが、サンタさんと一緒にクリスマスカード探しをするとみんな楽しそうに探していました。
遊んだ後はサンタさんからのプレゼント♪ママたちへのプレゼントも喜んでいただけた楽しいクリスマス会となりました。

「ドライフラワーアレンジメント」

2023/11/21

幼児親子さんを対象にした「ドライフラワーアレンジメント」。
この日は子育て応援団「輪っか隊」さんにご協力をいただいて、フォトフレームの中に木の実やドライフラワーを使って可愛いクリスマスリース作りをしました。
ママたちがリース作りをしている間、お子さんたちは輪っか隊の皆さんや職員と一緒に過ごしました。最初の方はママから離れられないお子さんもいましたが、慣れてくると離れて遊べるようになり、ママたちは集中してリース作りができるまでに。
講師の先生から直接指導していただいて作ったアレンジメントはとても素敵でした。
少し早いクリスマス。ママたちにとって少しでもリフレッシュできた時間になっていたら嬉しく思います。

にこにこ広場「ハロウィン」

2023/10/19

清々しい秋晴れの中、毎年人気の幼児対象行事「ハロウィン」が開催されました。
今年も定員いっぱいの申し込みがあり、職員も気合を入れてコスプレ姿でお出迎え。
3つのコーナーを周り、スタンプラリーカードに3つシールを貯めて、お菓子をもらおうという内容の活動をしました。中でもメインの「ハロウィンマント作り」では、親子で話し合いながらおばけやカボチャの飾り等を自由に貼り、材料は一緒ですが一人ひとり個性の出た素敵なマントを作っていました。完成したマントを身に付けた姿はとても可愛らしく、写真を撮る親子も見られました。子どもたちは最後に魔女さんからお菓子をもらい、大事そうに持ち歩いていました。

じどうかんなうチャンネル「本番撮影」

2023/09/26

気持ちの良い秋風が吹き渡る中、じどうかんなうチャンネルの「本番撮影」が行われました。
今年は、子どもたちの話し合いにより、児童館での「外遊び」を撮影することに決定。2グループに分かれて、Gopro(ゴープロ)というカメラを使い撮影。子どもたちらしい映像になるよう、アドリブOKで自由に撮ってもらいました。自由に撮影するという新たな試みに戸惑いながらも、撮影に慣れている高学年の子どもたちが先頭に立って指示をしてくれた為、順調に撮影が進みました。それぞれが役割を分担し声を掛け合いながら活動する姿は、とても頼もしく、子どもたちの成長を感じました。
今回撮影した動画は、12月の「かくし芸大会」等で披露する予定です。お楽しみに!

児童館の様子「足水あそび」

2023/08/01

体験したことのない、連日の暑さの中、児童館で一日過ごす夏休み。
あまりの暑さから少しでもと「涼」を求め、足湯ならぬ「足水コーナー」を設置しました。
先ずは、子どもたちで準備をするところからスタートです。たらいを運ぶ子、椅子を運ぶ子、マットを敷く子…とお互いに声を掛け合い分担して準備を進めていき、最後はたらいに水を張ったらいよいよ足水開始です。
タイマーをセットして、順番に並んだグループ毎に入れ替わりたらいの中に足を入れます。子どもたちの歓声が上がり、席が隣り合った子同士で会話を楽しんでいました。
普段の遊びとはまた違った関係性が生まれ、遊びの輪も広がり、夏らしい体験を楽しみました。

にこにこ広場「水あそび」

2023/07/20

7月のにこにこ広場は「水あそび」。水を入れたたらいやバケツを数か所に置き、ペットボトルシャワーやさかなつり、水ふうせんで遊べるコーナー等を作りました。
ペットボトルは小さな穴をあけて水を入れるとシャワーに変身★楽しそうに何度も遊んでいました。パステル色の水ふうせんは水に浮いているだけでキラキラしていたので、保護者の皆様がとても癒されていたようでした。
最後の方に下から出るシャワーを設置し、水を出すと噴水のようになり、覗き込んでみたり、足や手を近づけたりする姿もとても可愛らしかったです。
親子のペースでゆったり遊ぶことができ「楽しかったね」という声も。
夏ならではの水遊びを楽しんでいただけてよかったです。

ふるふるDAYS「プラバン作り」

2023/06/19

今月のあそびは「プラバン作り」。今回はシュリンクシートという色えんぴつでも描ける素材を使いました。
そのシートに絵を描くのが少し難しかったのか、なかなか筆が進まない子どももいました。
しかし、周りにいる友だちや職員の補助もあり、徐々に自分の好きなイラストを描いたり、写したりしていました。
描き終えたシートをトースターに入れて楽しそうに待っている姿がとても印象的でした。焼きあがった自分のプラバンにひもを通してもらって、手首にぶら下げたり、ランドセルのカラビナに付けたりして満足そうにしていました。
迎えに来た自分のお父さんやお母さんに「僕が作ったんだよ!」「私が作ったんだよ!」と得意気に見せている子もいました。

ふるふるDays「草花遊び」

2023/05/22

緑輝く5月。ここ古城児童館の庭も多くの草花が広がりはじめました。
今月の「ふるふるDays」は「草花遊び」。子どもたちは小さな芸術家になって、自由な発想で素敵な作品を作り上げました。
画用紙に葉っぱや花びらをこすりつけ絵を描いてみたり、額に見立てた紙のフレームに花を貼れば、素敵な壁飾りの完成です。葉っぱを乗せた紙皿は、可愛らしい猫の顔に。完成した作品で飾られた庭は、小さな美術館になりました。
最後に互いの作品を鑑賞し「綺麗だね!」「同じ葉っぱでも、作る人によって色んな形になるんだね🎶」と笑顔で話す子どもたちの顔は、お陽さまの陽射しよりも輝いて見えました。
青空の下、自然に触れながら、楽しい時間を過ごす事ができました。

次のページへ

ページトップへ