仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

大竹児童館

  • 設置:昭和52年4月1日
  • 指定管理期間:令和3年9月30日をもちまして、閉館となりました。

企画行事『大竹☆ミニ縁日』

2021/08/03

大竹児童館、お楽しみ企画『大竹☆ミニ縁日』を行いました。
参加した小学生は、とすけやスーパーボールすくい、工作(無限ぷにぷにをつくろう)などのワクワクするコーナーをまわりながら、お祭り気分を味わいました。夏休みの楽しいひとときになりました。

おやこで☆ときめきタイム「足育ビクス」

2021/07/08

幼児親子行事「おやこで☆ときめきタイム」で足育ビクスを行いました。
早坂聡子先生と親子で体をたっぷり動かした後は、足を刺激して楽しむサーキットが登場。子どもたちは、何度も何度も回って楽しんでいました。最後に先生にお子さん一人ひとりの足や靴を見てもらい、靴選びなどのアドバイスをいただきました。

フェルトでフォトフレームを作ろう

2021/06/19

「フェルトでフォトフレームを作ろう」を行いました。
大竹児童館では、久しぶりの小学生以上の企画行事。どんな色にしようか、どんなデザインにしようかという子どもたちのワクワクした表情で行事がスタートしました。真剣に作業の工程を聞きながら、それぞれが素敵に仕上げていました。枠には自作の絵や好きな写真を入れてオリジナルフォトフレームが出来上がりました。

おやこで☆ときめきタイム「わらべうた」

2021/05/21

幼児親子行事「おやこで☆ときめきタイム」でわらべうた遊びを楽しみました。
大竹純子先生の楽しいわらべうた遊びは毎年好評な行事です。参加した子どもたちは、お母さんとのふれあいを楽しんでにこにこ笑顔。スカーフが登場した時には、目をキラキラさせて「次は何かな~?」とワクワクしながら楽しんでくれました。

わらべうた

2021/02/16

わらべうたのスペシャリスト・大竹先生をお招きして、児童クラブのお友だちは「わらべうた」遊びを楽しみました。オープニングは「おてぶしこぶし」。一気にわらべうたの世界に引き込まれました。次々にテンポよく繰り出される遊びに職員ともども、心の底から楽しいひとときを過ごしました。

おやこで★ときめきタイム「お正月遊び」

2021/01/21

今年最初のおやこで★ときめきタイムは、「お正月遊び」。
親子ふれあい遊びで心身をほぐし、最初は「大型かるた」。読み札と同じ絵柄の動物カルタを次々にゲット。
次は「ビニール凧作り」。最後は絵馬に願い事を書きました。すべてが上手にできたところで、「やまのおふろやさん」の絵本を観賞。
「さよならあんころもち」で終了しました。

大掃除&収穫祭

2020/12/25

 大竹児童館年末恒例「大掃除&収穫祭」をしました。
 児童クラブのお友だちに、強力な助っ人子育て支援クラブの皆さんが加わり、1年間お世話になった児童館の各部屋を清掃。Xmasツリーも片付けて、新年を迎える準備をしました。
 例年なら、清掃終了後に児童館で採れた野菜をふんだんに使った名物白菜カレーを頬張るところですが、今年はそれができません。代わりにみんなで畑に入り、今まで大切に育てた白菜を収穫しました。最後に、新しいおもちゃが披露され、早速みんなでそのおもちゃの使い初めをしました。

気分はピクニック?!

2020/11/18

小春日和に恵まれ、柔らかな日差しが心地よく降り注ぐ日、小学校は就学時健診のため3時間で下校となり、児童クラブのお友だちは、児童館でお昼・お弁当を食べました。いつもは図書室でいただきますが、子どもたちの発案で、遊戯室前のテラスでお弁当を広げました。テラスは陽光が差し込みポカポカ陽気。新鮮な空気と共においしいお弁当を頬張りました。

おやこで★ときめきタイム③

2020/10/15

今日は親子で楽しい工作タイム、「すいすいカタツムリ」作り。画用紙に描かれたカタツムリに色を塗り、プラスチックトレーにセロテープで止めて完成。うちわであおぎ、カタツムリを動かして遊びました。最後はパネルシアター。草野陰に隠れている動物を当てて楽しみました。

不審者対応訓練

2020/09/23

連休明けの水曜日、大沢駐在所から2名のお巡りさんが不審者対応訓練の講師として来館しました。
先ず、児童館に不審者が侵入したことを想定した避難訓練。大沢防犯協会会長さんはじめ2名の方々が見守る中、児童クラブのお友だちは真剣に取り組みました。次に、お巡りさんから普段の心構え『いかのおすし 一人前』の意味を分かり易く教えていただきました。最後は、パトカーに体験乗車。運転席で機器の説明を受けました。

次のページへ

ページトップへ