仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

南吉成児童館

  • 設置:昭和50年4月1日
  • 指定管理期間:平成31年4月1日〜令和6年3月31日

児童クラブ「イントロどん!」

2021/08/03

夏休みに、児童クラブの子どもたちを対象にイントロクイズ大会を開催しました。4チームに分かれての対戦で、アニメや童謡、Jポップなど様々なジャンルから約30問を出題。曲が流れ始めると、会場は静まり返り、張りきってピンポンボタンを連打する子、慎重に考えてから押す子、押したけど答えを忘れてしまう子、いろいろな場面や表情を見ることができました。対戦は大接戦となり、最後の3問はポイント倍増で逆転のチャンスが訪れますが、結果は何とびっくり!まさかの4チームが同じ点数になり、全チーム優勝という驚きの結末になりました。最後はみんなで拍手と「イントロどん!」のかけ声で、暑い夏の日の熱いバトルを締めくくりました。

キッズフェス~おいでよ!ムーミン谷の夏やすみ~

2021/07/16

3回目となったキッズフェス。今年もムーミン谷をテーマに、職員がキャラクターに扮し、館内は北欧の雰囲気に様変わりしました。
オープニングは、ムーミンファミリーの職員によるウクレレ演奏からスタート。宮城教育大学の佐々木孝子氏によるわらべうた遊びでは、親子でふれあいながら一緒に体を動かしました。そして、いよいよコーナー遊びがスタート。フェルトの魚つりや紙コップでペンギン作り、ジャングルジムやトランポリンで体を動かす遊びなど、様々なコーナーが目白押し。好きな遊びを何度も繰り返したり、一つの遊びにじっくり取り組んだりと様々な姿が見られ、子どもたちの弾ける笑顔と賑やかな声があふれる時間となりました。

幼児クラブ「ダンス&カラフルにじみ絵にチャレンジ!」

2021/06/08

今年度2回目の幼児クラブは、にわとりの親子のダンスからスタート!にわとりやとんびなどいろいろな動物のまねっこをしながら、元気に体を動かしました♪にじみ絵は、絵の具を水に溶かした色水とキッチンペーパーを使ってチャレンジ!キッチンペーパーを四角や三角の形に折って、ピンクや水色など好きな色の色水をつけると…。子どもたちはキッチンペーパーに少しずつ色水が染み込んでいく様子に興味津々。夢中になって何枚も繰り返し染めていき、カラフルで素敵なにじみ絵がたくさんできました!そして、今回作成したにじみ絵は、7月に七夕飾りに変身します!どんな飾りになるのか、どうぞお楽しみに♪

あそびましょう1・2・3「じどうかんでお野菜ガーデニング♪」

2021/05/14

今年度の乳幼児行事は、あそびましょう1・2・3のお野菜ガーデニングからスタートです!
天候にも恵まれ、ぽかぽか陽気でのガーデニングに子どもたちもママたちもわくわく気分。
さて、今日は何を植えるのかな?ひとつは、みんなだいすきミニトマト。それからもうひとつは、ほのかな甘みを楽しめる万願寺とうがらし。土をすこしだけ掘って穴を作ったら、ママといっしょに苗を植えて土をかぶせ、両手でぽんぽんと固めます。ぞうさんじょうろで水をかけながら……さあ、おいしく育つ魔法をかけるよ!「おおきくなあれ!」7月の収穫祭がとっても楽しみですね。

0ちゃんタイム「またね!のパーティ」

2021/03/05

気持ちの良い青空の下、今年度最後の0ちゃんタイムが始まりました!
ママたちがマスキングテープで作った木の幹に、ピンク色の絵の具で足形スタンプをしてさくらの花を咲かせます♪ぺったんぺったんスタンプをする0ちゃんのあんよはかわいらしく、さくらも綺麗に満開です。次の春にはどれくらい大きくなっているのかな?いっぱい泣いて、いっぱい笑って、今年もまた楽しい一年を一緒に過ごそうね。

おはなしの部屋

2021/02/20

“おはなしはなサン”のおはなし会が再開しました!
感染症予防のために館長先生が作製したアクリル板で隔てられながらも、子どもたちは、おはなしはなサンの声と絵本や紙芝居の世界にぐんぐん引き込まれていきました。
心に栄養をたっぷりもらった子どもたちの表情は、にっこり優しくなりましたよ♡

幼児クラブ・なかよし会「染物に挑戦!」

2021/01/19

新しい年、はじまりの行事です!
ごあいさつの後は今年も健やかにすごせるように、ミニ獅子舞にパクパクされた子どもたちはくすぐったそうに身をすくめて笑いました。さあ、染物に挑戦です!さらしのハンカチと手ぬぐいに、模様が付くようにビー玉を布でくるんで輪ゴムで縛ります。輪ゴムで縛ったところが染色されずに白く残る予定です。子どもたちがキラキラ綺麗なビー玉を陽の光に透かしたりしている間に、ママたちは出来上がりを予想しながら、輪ゴムでしっかり縛ります。染色液はカレーのスパイスにも使われるターメリックを使います。ターメリックを煮出した染色液にさらしを浸し、20分程煮ます。その後、食酢を溶かした媒染液に5分程浸して色止めをします。その後すすいで染色完成です。染色作業の間は「むっくりくまさん」で鬼ごっこをしたり「音当てカルタ」をして遊びました。絵本「ふくろうの染め物や」を聞いたら、いよいよ染め上がりましたよ!縛っていた輪ゴムを外し、広げると……あら素敵♡幸せの黄色いハンカチとみんなの笑顔が広がりました。

0ちゃんタイム「ミニミニクリスマス会♪」

2020/12/18

0ちゃんのためのちいさなちいさなクリスマス会がはじまるよ!
ふわふわのハンカチで布あそびをした後は、絵本の中のサンタさんと一緒にサンタたいそうにチャレンジ!絵本の仕掛けに合わせてママたちも身体を動かしてくれました。
職員のウクレレ演奏をBGMに繰り広げられるエプロンシアター「赤鼻のトナカイ」にママも赤ちゃんも釘付け。ジングルベルをみんなで歌っていると、あれ?どこからか鈴の音が聞こえてきた!
大きくなる鈴の音色とともに現れたのは……真っ赤な服を着たサンタさん!生まれて初めて出会うサンタさんに赤ちゃんもドキドキ。
サンタさんからは毎日頑張っているママさんたちに、ミニミニリースとミニミニスワッグ、それからお菓子のプレゼント♪ママも赤ちゃんもにこにこ笑顔があふれる、楽しいクリスマス会になりました!

子育て支援クラブ共催「あそびましょう1・2・3~布おもちゃをつくりましょう~」

2020/11/06

幼児親子の定例行事「あそびましょう1・2・3」では、簡単に手作りできる布おもちゃを今年も堀米千鶴子先生に教えていただきました。
今年はもこもこ手袋で作るかわいい動物人形です。
何色にしようかな?どんな飾りを付けようかな?綿を入れる量や目の位置がちょっと違うだけでも人形の表情が変わります。
ママたちもクラフトに全集中!
簡単なはずなのに、もっとかわいくしたい♡の気持ちから完成へのロードマップが長くなります(笑)。
それもこれもぜーんぶわが子の笑顔が見たいから♪
できあがったお人形をギュッと抱いてにっこり笑う子どもたちに、ママたちも嬉しい笑顔でした。

幼児クラブ「ミニうんどう会」

2020/10/06

「いっちに!いっちにっ!」ママと一緒の入場行進から始まった幼児クラブ運動会。
元気いっぱいに始まりました。最初の競技は「かけっこ」です。ママと離れて少し不安になりながらも、前を向いて一所懸命走ります。やる気も一気に上がってきました。次は親子競技「南の島に上陸だ!」ママと一緒に小さな冒険の旅に出かけます。船に乗り(ダンボールカー)、波をくぐって(ふわふわ布くぐり)、お魚を釣り上げたら(布製のかわいいお魚釣り)ゴールです。冒険のご褒美ももらえて大満足!
そしてチーム対抗戦「玉入れ」。ポーンと投げてもなかなかカゴに入らなかった玉が、何度も何度も投げるうちにだんだん入るようになりました。最初は赤チームさんが、次に黄色チームさんが勝ちました。引き分け!!どちらのチームにも勝ってほしくて、先生たちの方がドキドキでした。
一息ついて「バナナの親子」で、かわいくダンス。ゆらゆらと南の島にいるみたいに踊りました。
最後は「プレイバルーン」の時間です。みんなで大きなバルーンを持って、まわったり上に乗ったり潜ったりして、歓声を上げながら遊びました。
いっぱいがんばった後のご褒美はキラキラのメダルです。館長先生が首にかけてくれました。みんな誇らしげな顔をしています。ママと離れるのが不安そうだったみんなが、最後は自分たちだけで最高の笑顔を見せてくれました。みんながんばったね!

前のページへ

次のページへ

ページトップへ