仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

東六番丁児童館

  • 設置:平成13年4月1日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日

フラワーアレンジメント

2024/02/03

バレンタインデーを控えた2月の土曜日、フラワーアレンジメントを森照恵先生に教えていただきました。当日は地域のおのでら生花店さんから黄色と白の2色のカーネーション、スイトピー、スターチス、レースフラワー、ゴットセフィアナのたくさんの花材を持って来ていただきました。児童館に一足先に春がやって来たようです。先生のお手本をみんなで見て、今度は子どもたちの番です。「活けたいように自由に活けていいのよ」との先生の言葉に、大胆に迷いなく花を活けていく子どもたちの姿がありました。早い人は5分で完成です。最後にカードに渡す人へのメッセージを書いて、一人ひとり素敵なアレンジメントが完成しました。お家に飾って、みんなで大切にしてくださいね。

お正月マジックショー

2024/01/06

冬休みの土曜日、仲良し図書室で「お正月マジックショー」を開催しました。
この日は幼児さんから大人まで、20名の参加がありました。
マジシャンはカトリーヌ先生。魔女であり、大道芸人であり、時には児童館職員にも変身できるスーパーウーマンです。導入はお正月遊びのミニ獅子舞でした。元気に手をあげた1年生の男子がカトリーヌ先生と共に舞いました。その後はコップ、封筒、折り紙のマジックと続き、子どもたちもお父さん、お母さんからも大歓声があがりました。マジックショーの最後は全員参加でのペンシルバルーンアートでした。1人1人の希望を聞いて、カトリーヌ先生がウサギやハートや剣を一緒に作ってプレゼントしてくれました。マジックショーの素敵な思い出とバルーンを胸に、帰途につく20人の笑顔がはじけました。

童謡のひろば『クリスマスコンサート』

2023/12/07

今年も東六地区民生委員児童委員協議会と子育て支援クラブのご協力のもと恒例の『クリスマスコンサート』が開催されました。
毎年、乳幼児親子さんが楽しみにしてくれているコンサートです。今年は職場体験に来てくれた五城中の中学生3人が色画用紙で作ってくれた立体的なクリスマスツリ―や小学生が作ってくれた譜面台があり、みんなの想いの詰まったコンサートになりました。
また、今年はピアノとフルートの演奏の他、絵本の朗読や親子で体を動かす場面があり、今までとは一味違うコンサートになりました。
来年はどんなクリスマスコンサートになるかな。来年も来てくださいね。

幼児クラブ『交通安全教室』

2023/11/22

令和5年11月22日(水)東六コミュニティ・センターの遊戯室にて、財団の交通安全指導課による『交通安全教室』を開催しました。
前半はピーター君のパネルシアターあり、体操あり、「ピーターママと公園に行ってみよう!」の人形劇ありと子どもたちは食い入るような目で真剣に参加してくれていました。
後半は、親子で手のつなぎ方や横断歩道の渡り方を実際の横断歩道を使って練習しました。みんな上手に渡れるようになりました。
最後は親と子に分かれて、保護者向けには、交通安全指導課の係長から「子どもを守るのは大人の責任」という講話をしていただき、子どもたちはミニカーを使って車ごっこをして遊びました。
親子で交通安全のへの関心が深められた時間でした。来年もまたピーターに会いたいね。

親子で東照宮見学

2023/10/28

秋晴れにも恵まれ、今秋も仙台東照宮の見学をさせていただきました。見学が始まる前から小学生ならではの質問が飛び交い、終始和やかな雰囲気でした。
仙台東照宮の高崎様のご案内で鳥居の説明から始まり、参道、随身門、手水舎と進み、拝殿の前では参拝の仕方を丁寧に教えていただきました。そして普段は入ることのできない本殿の周りも見学させていただき、美しい本殿を近くで眺め歴史の重さを感じることができました。
次に宮町商店街復興組合理事長の佐藤様より神輿堂前にて神輿にまつわる歴史をお聞きし知識もさらに深めることができました。
最後はゲームを行い、みんなで協力をして答えを導き出し笑顔で行事を終えました。佐藤様と高崎様から教えていただいとことを家族や友達と語り合うことで、地域を大切にする気持ちを抱くことができた行事になったことと思います。

東六番丁じどうかんまつり

2023/09/16

「東六番丁じどうかんまつり」
9月16日(土)に東六番丁小学校1階の児童館エリアを利用して、児童館まつりが行われました。今年のテーマは「こどもえんにち」。
「ミニボウリング」や、封筒で出来た「魚釣りコーナー」ワニとサメをピコピコハンマーで退治する「ワニたたき」「たこ焼きビンゴ」など、体を動かす遊びに加えて「推しキャラ下敷き作り」「コイン落とし」「水ヨーヨー釣り」「とすけ」など、楽しい遊びが盛りだくさんでした。コーナーでスタンプがたまると、引き換えに「子どもガチャ」が回せますが、こちらは児童クラブ有志が一生懸命手作りしたミサンガやアクセサリーが景品でした。
東北福祉大学の学生ボランティアさんや他館の職員の協力もあり、子供たちも大人も、みんなが笑顔になれる「児童館まつり」となりました。

宮町商店街七夕飾り

2023/08/06

今年も宮町商店街の七夕飾りへ参加させていただきました。
児童クラブの小学生にデザインの募集をかけ、個性溢れる56作品の中から今年度は2~4年生男子4名のデザインが選ばれました。
今年を象徴するテーマということで、ワールドクラッシック優勝をイメージした野球ボール、小学校新校舎建設に携わる仙台市職員への感謝の意を込めた市のマーク、小学生からも大人気のアニメからピカチュウ、児童館からも見える新幹線の吹き流しを児童クラブのみんなと作製しました。
みんなの頑張りと協力が実り、見事銅賞を受賞することができました。
審査員の方からも「子どもらしい素敵な作品!」とお褒めの言葉をいただきました。
みんなの願い事が叶い、笑顔溢れる日々が続きますように。

夏休み工作ペンダント作り

2023/07/29

第2図書室にて15名の児童と大人1名が参加しペンダントを作りました。
自由に混色可能な樹脂粘土をこねてペンダントの形に整え、好みのキャラクターや夏または季節先取りのイラストを貼った上からボンドを塗ってツヤを出し、全体が乾いたのちスエード風のひもを通して完成ですが、赤青黄白と4色ある樹脂粘土を様々な割合で混ぜて白地にマーブル模様を浮き上がらせたり薄紫一色にしてみたり、用意した型紙の基本形にとらわれず星形や長方形またはリボン形など独自に工夫した形に仕上げたりと楽しみながら個性ある作品をつくり上げることが出来ました。
当日の外気温は35度と大変な暑さでしたが、夏休みらしく親子で工作を楽しんで下さる姿もあって、思い出の1ページになりました。

集まれ!小学生レッツ3B体操!

2023/06/17

前日までの天気が嘘のように気温も上昇する中、上杉児童館の遊戯室をお借りし、講師に八島広子先生をお招きして『集まれ!小学生レッツ3B体操!』を行いました。
参加した小学生13名は今までに使ったことのないベルやベルタ―に大興奮。ベルを使い音楽に合わせてストレッチをしたり、2チームに分かれて競争したり。一人一本ベルターを持ち、真ん中に山積みしたベルを「いっせ-のせ-」で高く飛ばす遊びでは「ワァ-」という歓声やもっと高く飛ばそうという思いから「もう一回。もう一回」と全員で力を合わせ、更に上を目指して挑戦する姿を見ることができました。
子ども達からは「今度はいつ?」と次回を期待する声が上がりました。
また、3B体操しようね。

子育て占星術

2023/05/25

今年度初めての乳幼児親子さん向けの行事「子育て占星術」が東六コミュニティーセンターにて行われました。
講師に内出京子先生をお招きし、先生が準備をしてくださったチャートを用いながら占星術の視点から見る親子のパーソナリティーを参加者一人一人に詳しく教えていただきました。
先生の的確なお話にみな興味津々となり、子育ての悩みや今後どのようにお子さんに接していけばよいかなどの子育てに役立つアドバイスをたくさんしてくださりました。
参加者のお母様方からは「今後の育児の参考になった」「子どもと自分の性格がわかり、将来も見えてこれからが楽しみになった」などのお声をいただき、乳幼児親子さんに安心と笑顔をもたらせてくれる穏やかな時間となりました。

次のページへ

ページトップへ