六郷児童館
- 設置:平成2年4月2日
- 指定管理期間令和7年4月1日~令和10年3月31日
- 併設施設:六郷市民センター、六郷保健センター、六郷証明発行センター


ろくちゃん
地域と連携し子育ての拠点となり、子どもに声を掛け子どもの力を引き出す児童館を目指します。
六郷児童館は、東部道路の西側に位置し、豊かな田園が広がる地域です。
乳幼児親子さんが気軽に相談、参加できる「にこにこサロン」「おはなしタイム」など様々な行事を午前中に行っています。午後は小学生が布ドッジボール、外遊びなどを楽しんでいます。
皆さんのご来館をお待ちしております。
お知らせ
2025年10月1日(水)更新
【どなたでも】
・10月4日(土) 六郷お月見会 18:30~20:00 秋のお月見のひとときを一緒に過ごしませんか?
対象:どなたでも先着40人(中学生以下は保護者同伴) 場所:六郷市民センター和室1
内容:「天体のお話」「天体観測」「秋の虫のお話」「お月見ランタン作り」
【小学生向け行事(申込、登録制)】申込受付中!電話または児童館窓口でお申込みください。
・10月22日(水) チャレンジデイ ミニミニ運動会 時間 14:30~16:00 小さな運動会をするよ。種目はお楽しみに!
・10月25日(土) ハッピーハロウィンパレード! 時間14:00~15:30 小学生 先着20名※1年生は保護者同伴です。
六郷児童館の近所を子どもボランティアと一緒に歩いて、地域のお店にトリックオアトリート!
仮装したい人はお家からしてきてもいいよ!
【小学生向け行事(自由参加)】
・10月6日(月) 体育館で遊ぼう 体育館で思いっきり体を動かそう。
1年生 14:30~15:00 2・3年生 15:30~16:00 4年生以上 16:15~16:45
中高生タイム 17:00~17:45
・10月15日(水) おはなしタイムスペシャル 11:00~11:30 おはなしボランティア「まつぼっくり」さんによる小学生向き
のおはなし会です。絵本や紙芝居など、盛りだくさん。当日参加OKです!
【乳幼児向け行事(申込、登録制)】
・10月 7日(火)にこにこクラブ「ハロウィンサーキット」11:00~11:40 1・2・3歳児親子登録制 申込継続中
・10月17日 (金) にこにこ広場0さい「ハッピーハロウィン」11:00~11:30 0歳児親子 先着5名
・10月21日(火)ぽっぷこーん広場 11:00~11:30 乳幼児親子10組
☆更生保護女性会の皆さんと簡単工作を楽しみましょう。
・10月31日(金) 子育て支援クラブ「ばる~ん」共催 「保育所の先生とあそぼう」
蒲町保育所地域子育て支援センターの先生と楽しく過ごしましょう。
◆ 申込受付中!お電話か児童館窓口でお申し込みくだい。◆
【乳幼児向け行事(自由参加)】
・10月20日(月)「にこにこ元気広場」11:00~11:45
広い体育館ででいっぱい体を動かして遊びましょう!いつもとはちがった大型遊具であそべます♪
アクセス
TEL : 022-289-5138
FAX : 022-289-6359
- 駐車場
-
36台
車いす用:2台 ※併設施設と共用
- 公共交通機関
- [バス]
市営バス:東高校入り口前下車 徒歩10分、今泉神社前下車 徒歩10分
施設内レイアウト

施設利用情報
-
トイレ
男子 女子 ひろびろトイレ おむつ交換台
-
図書
貸出曜日:月~金曜日 ※大人の方のみ
時間:開館時間内随時 -
乳幼児親子
ランチタイム時間:12:00~13:00
場所:図書室
制限等:土曜日、及び小学校の長期休業期間等は利用できません。 -
主な遊具
乳幼児向け:ジャングルジム、コンビカー、ボールプール、ままごと、キッチン、ミニカー
小学生向け:ブロック、ままごと、けん玉、ピアノ、カプラ
外遊具:なわとび、砂場道具
砂場:あり -
遊戯室でできる
運動遊びドッジボール(布ボール)
-
中高生向け情報
時間:放課後~18:00 場所:遊戯室、図書室
内容:遊戯室で遊んだり、図書室で本を読んだりできます。