仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

北中山児童センター

  • 設置:平成8年4月17日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日

おやこほっとタイム「リトミック」

2022/06/17

南中山市民センター、南中山児童センターとの三館で乳幼児親子を対象としたリトミック行事を共催しました。
 広い遊戯室で先生のピアノの演奏に合わせて、スカーフを振ったり、サクランボのシールを貼り付けたり、スティック2本で踊ったりと自由に体を動かして遊びます。さらにボールを使ったり、果物の形をしたマラカスで音を刻みながらジャンプしたり、体をゆすったりと、子どもたちは自分のリズムを思いおもいに体で表現しました。すると、いつのまにかピアノの速さにあわせて、遅い動きや速い動きができるようになっていたようです。
 素足になって、音楽を体全体で楽しみ、親子で和やかなひとときを過ごしました。

「さつまいもを植えよう!」

2022/05/06

五月晴れの青空の下、児童クラブの2~5年生のお友だちがさつまいもの苗を児童センターの畑に植えました。
畑は地域の選定ボランティアの方4名が事前に耕してくれ、土には肥料も混ぜて栄養ばっちり、ふかふかな状態です。そこに苗を40本、植え方の説明を聞いた後に丁寧に、大切に扱いながら植えました。
植えた後には「たくさん収穫できますように!」と願いを込め、じょうろで水をたっぷりとあげました。「楽しかった」「成長が楽しみ」「土が柔らかかった」と感想があがり、五感を使いながら、これからの苗の成長や収穫に向けて期待感を持つことができました。
秋にはきっと、たくさんのさつまいもが収穫できることでしょう。今からとっても楽しみです! 

カトリーヌの部屋

2022/04/22

今年度初めての乳幼児親子行事として、「カトリーヌの部屋」を行いました。
カトリーヌさんのギターと歌で和やかに始まりました。
軍手人形やパネルシアターなどの楽しいお話や、手形を押して作るちょうちょの制作などを通し、
親子一緒に春を感じながら楽しむ姿が見られました。
手形には日付を書き記す親子が多く、成長の記念になると喜んでいました。
最後は、本物のバナナを使った「皮をむいていないのに切れてるバナナ」のマジックです。
今回もワクワクと季節感がたくさん詰め込まれた時間を過ごし、親子の笑顔に出会えた日となりました。
行事のない日でもおもちゃを準備してお待ちしております。ぜひ遊びに来てくださいね。

花を植えよう

2022/03/23

冷たい風と春を感じる日差しの中、子育て支援クラブさんから頂いた色とりどりのお花を植えました。
パンジー・ビオラ・ノースポールなど華やかな花を、一株ずつ丁寧にポットから取り出し、次々と植えていきます。
先日まで雪に覆われていた花壇が、児童クラブの子どもたちのおかげで、とても明るくなり、まるで間もなく訪れる入学・進級など新たな門出をお祝いしているかのようです。
お花がいっぱいの花壇をぜひ見に来てくださいね。子どもたちは、これからの花の水やりやお手入れを楽しみにしています。
来年度も皆さんが安心して楽しく笑顔あふれる児童センターを目指して取り組んでいきます。またお会いできる日を楽しみにお待ちしています。

2月の児童クラブ

2022/02/28

児童クラブでは、2月から新しいおもちゃを楽しんでいます。知恵の輪や頭脳パズル、ルービックキューブ、数独(ナンプレ)など、クリア目指して取り組んでいます。
また、おりがみで、2022年の干支の『とら』や『ひなかざり』も作りました。子育て支援クラブの皆さんが準備してくれた「折り図」を見ながら折れるようになり、うれしそうに持ち帰りました。ソーシャルディスタンスを保ちながら、DVDを観たりコマ回しや縄とびをして過ごしています。早く思い切り遊べる日が来るといいなぁ。
P.S写真は、いろいろな遊びを集めてみました。

カトリーヌの部屋

2022/01/18

毎回大盛況の『カトリーヌの部屋』は最終回も11組の親子が参加し、南金玉すだれで縁起よくスタート!カトリーヌさんの相棒のK子さんもピアノで応援してくれました。紙芝居や大型絵本、手遊びでポロンポロンと聴こえてくる優しい音がさらに楽しい空間にしてくれます。音に合わせて「犬のおまわりさん」「バナナの親子」の手袋人形やペープサートが揺れると子どもたちも一緒に楽しく揺れていました。大型絵本「だるまさんの」の後は、起き上がり小法師のだるまさんを作りました。ガチャポンのケースを赤い風船でくるんだ丸い体に、白いガムテープで顔を貼り、目や口を描き入れます。ゆらゆら揺れるだるまに、大喜びの乳幼児親子さんでした。

こま・けん玉に挑戦!!

2021/12/18

こま侍をお迎えし、小学生親子と共に、こままわしに挑戦しました。こま侍による華麗な技の連続に、拍手も忘れ、身を乗り出して見つめる姿が印象的でした。様々なパフォーマンスを見た後は、いよいよ実技に挑戦です。こまのひものかけ方、投げ方など基本からとても分かりやすくご指導いただき、参加者全員がこまをまわすことに成功しました。自信が無く参加するか迷っていた子も、活動を通し上達したことで、誇らしげな笑顔を見せてくれました。エンディングでは、参加者全員で輪になり、「聖火リレー」のようにこまを渡しました。こまが止まらぬよう、落とさぬよう相手を思いやり、成功した時は、一体感と達成感を感じられたひと時となりました。

落ち葉のコンサート

2021/11/13

2年ぶりに東北高等学校音楽部のみなさんをお迎えしてコンサートを行いました。楽器紹介やダンスタイムでは、「さんぽ」や「星に願いを」「恋」「Make you happy」などみんなが知っている曲ばかり。高校生のお姉さんの司会ぶりに感心し、一般の参加者の方も笑みがこぼれていました。アンコールでは今ブームの鬼滅の刃のテーマ曲「炎」が演奏され穪豆子に扮した高校生の声に魅了されていました。今回の選曲は部員のみなさんが考えて準備してきたとの事、演奏後のインタビューでも「全部よかった」との声が出る程どの曲も拍手で盛り上がりました。秋の北中山がステキな音と笑顔で暖かい一日となりました。

親子でネイチャーゲーム

2021/10/30

 晴れ渡る青空の下、ネイチャーゲームを行いました。隣接する公園でまずは「ノーズ」。
「ノーズ」は動物に関するヒントが一つずつなぞなぞのように出され、わかったら無言で自分の鼻の頭を指さすゲームです。
「森の色合わせ」ではカードに印刷された色と同じ色を自然の中から探し出します。「鮮やかなピンク色はコスモスの茎だよ」と気付いて教えてくれた女の子もいました。
 最後は、自然の中に隠された12個のアイテムを探すゲーム。自然の中にすっかり同化してなかなか見つけにくいですが、子ども達は宝探し感覚で夢中になって探します。
 屋外でリラックスし、自然と親しんだ行事となりました。

児童クラブのななチャレ『マイハロウィン』

2021/09/15

児童クラブの子ども達を対象に、初めてのフラワーアレンジメントに挑戦しました。子育て支援クラブの皆さんと一緒に植えたマリーゴールドを使い、ハロウィンをイメージしてオアシスに挿していきます。小さくて丸い葉っぱのワイヤープランツや寒さにも強いアイビーなどのグリーンで囲んでいきます。最後に手作りのハロウィンオーナメントで飾り付けをし、世界に一つだけの「マイハロウィン」が出来上がりました。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ