仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

七郷児童館

  • 設置:平成14年4月4日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日
  • 併設施設:七郷市民センター、保健センター、証明発行センター

はじまりの会

2023/04/03

4月に入り、児童館にはたくさんの新1年生がやってきました。
初めて会う友だちや先生、児童館の居室等、1年生にとって、すべてが新しい環境での生活のスタートです。
午後からは、「はじまりの会」を実施して、児童館での過ごし方やお約束の確認、先生の紹介をしました。
児童館本館で過ごす4年生のお兄さん・お姉さんは、準備を手伝ってくれたり、1年生に優しく声をかけてくれたりして大活躍でした。
真剣に「はじまりの会」に臨む子どもたちの姿はとても立派でした。
これから、児童館でたくさんの素敵な思い出を一緒に作っていきましょうね!

児童クラブお別れ会

2023/03/31

児童クラブお別れ会を行うにあたり、児童クラブの子どもたちの中から「実行委員」を募集しました。
集まった1年生から4年生の子どもたちが、「本部」「会場」「広報」と担当に分かれ、この日のために準備を進めてきました。
さあ、いよいよ本番です!子どもたち全員を会場となる遊戯室へ誘導するところから、最後のプレゼント配布まで全て実行委員が行いました。
お別れをする職員にインタビューして作ったクイズは、職員の意外な一面が垣間見え大盛り上がり!途中、クイズの答えを忘れてしまうハプニングもありましたが、実行委員どうしで助け合いながら無事終えることができました。
参加した子どもたちや職員の「楽しかった!」「すごいね!」の言葉に嬉しそうな実行委員たちでした。

ばぶばぶタイムSPわらべうた遊び

2023/02/20

0歳児親子対象のばぶばぶたいむスペシャルとして、わらべうた遊びを実施しました。
当日は、宮城わらべうたの会所属の小原紀子先生を講師にお迎えしゆったりとした時間を過ごしました。
通常のばぶばぶたいむは0歳児親子を対象にしており、児童館デビューのお母さんが多く不安を抱えて参加する方もおり、今回のスペシャル行事は不安解消の手助けになったようです。時代とともに育児も変化しつつありますが、先生のお話の中には昔から変わらない子育ての知恵がたくさんあり、非常に参考になりました。
月齢に合わせた子育てを伝承していくこともとても大切で、若いお母さん達が赤ちゃんと笑顔で触れ合っている姿が印象的でした。

七郷カルタめぐり~めざせ!カルタ王!!~

2023/01/28

七郷カルタめぐりのシリーズ最終回は、カルタ取り大会~めざせ!カルタ王!!~。
七郷と蒲町の児童が集まり大熱戦が繰り広げられました。読み手の声を真剣に聞き、取り札を探す姿は真剣そのもの!
カルタの中には以前親子で巡った史跡などの取り札もあり「知っているよ!」「前に行ったところだ!」と1、2回目を思い返している子もいました。メンバーを変えながら3回戦行い、取り札が多い順に1~3位が決定!
また、七郷・蒲町児童館館長から特別賞も選出され、賞状と景品が贈呈されました。
地域の方々の協力をいただいたり、蒲町児童館との交流を図れたりと、自分たちが住む地域をよく知ることができる行事となりました。

「子育て支援クラブななこ共催 ピンポンパン☆ショー」

2022/12/07

今月の75ぱーくスペシャルは、昨年も大人気だった、子育て応援隊ピンポンパン☆さんによるショー!パネルシアターや人形劇、生演奏で歌あり、踊りありの楽しい演目が次から次へとたくさん♪
クリスマスまで間近ということもあり、サンタクロースやケーキが出てくる演出には、観ているみんなもウキウキわくわく♪子どもから大人まで楽しめる手遊びなども盛り上がりました!
ショーの終わりには、職場体験に来ていた中学生サンタからクリスマスプレゼントをもらい、今年も最初から最後まで楽しくうれしい「ピンポンパン☆ショー」でした。

七郷ハートフル発表会

2022/11/19

七郷市民センター主催、地域の団体やサークルの皆さんの発表会。児童館からは「七郷すずめ踊りクラブ」と職員の即席アカペラ合唱団「シチペラーズ」が参加しました。
すずめ踊りクラブは、約1か月半この日に向けて練習を重ねての初舞台!法被を着て、お化粧をした子どもたちの目は、緊張とワクワクでキラキラ☆堂々とした元気いっぱいの発表で、会場の皆さんから大きな拍手をいただきました。
「シチペラーズ」は練習期間3日という短期集中練習を経て、「サザエさん」を合唱。サザエさん一家に扮装した姿と陽気なハーモニーに、会場からは笑いと手拍子が!その名の通り「ハートフル」な素敵な発表会に参加することができました♪

しちごうざんまい(児童館まつり)

2022/10/29

今年の児童館まつりは、童謡「おばけなんてないさ」をテーマにした謎解き&脱出ゲームを楽しみました。
最初は読み聞かせボランティアさんによる絵本の読み聞かせを聞いて、子どもたちの心は「おばけなんてないさ」の世界へ…。いつもの遊戯室が、この日は薄暗くておばけたちがたくさんいる楽しい広場に大変身!的当てや宝探しなど仕掛けいっぱいの5つのコーナーを、4人のグループでまわり、夢中になって遊ぶ子どもたち。最後のミッションは各グループが1つずつゲットしたピースを合わせて、1つのイラストにすること。イラストが現れると子どもたちからは「すごーい」と歓声があがりました。
たくさんの方のご協力のもと、笑顔いっぱいの楽しいおまつりになりました!

みんな集まれ!なないろ☆ちびっこフェス

2022/09/27

七郷地区4館(荒井児童館・蒲町児童館・七郷児童館・若林区家庭健康課)連携事業として初めてのフェス。
民生委員さんをはじめ、地域の団体や個人のご協力の下、コロナ禍でも無事に開催することができました。
ランチョンマットや風船や牛乳パックを使った工作、計測・相談・手形、読み聞かせ・ブックトーク、おもちゃ病院、布おもちゃ、アスレチック、新聞紙プール、児童館や地域の遊び場紹介など盛りだくさんのコーナー、そしてハープ演奏で癒しの時間。
前半、後半それぞれ1時間程、あっという間に時間が過ぎて、「短かった!」と感じた方もいたようです。
お土産には各館からのプレゼント♪みんなが笑顔になれるステキなフェスになりました。

SDGs75「エネルギーサイエンスショー」

2022/08/20

今回のSDGs75は七郷市民センターと共催で、サイエンスインストラクターの阿部清人先生をお招きし、「エネルギーサイエンスショー」を開催しました。
楽しい講話から始まり、まるで魔法のような驚きの実験が目の前で披露され、参加した子どもたちは目を輝かせていました。
途中、水入りのボトルを揺らして水中竜巻を作る体験もあり、子どもたちは夢中になって実験をしていました。電気や炎、水などのエネルギーのできるしくみを間近で見て体験し、楽しく勉強することができました。
最後は、積み上げられた紙コップのピラミッドを巨大空気砲で「ドドーン」と豪快に倒す実演でしめくくられ、盛況のまま閉会しました!

なないろタイム☆わんつー合同「ミニうんどうかい」

2022/07/11

体育館を使ってうんどうかいを開催しました。
まずはみんなで「エビカニクス」を踊って楽しく準備体操からスタート。競技は海をテーマに、ペンギンチームとイルカチームに分かれて行いました。最初の種目はリバーシ。ママと一緒に大きなカードをどんどんめくっていきます。次は、玉入れ。亀さんの形の動き回るカゴを追いかけて、玉をポンポン投げ入れました。障害物競争では、フープを渡ったり、くぐったりして大忙しでしたが、最後はみんな気持ちよくゴールテープをきることができました!
会のしめくくりには、頑張ったご褒美にメダルをひとりずつプレゼント。みんな、ニコニコ笑顔で受け取ってくれました。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ