- 施設からのお知らせ
- ■【施設のキャンセル料について】令和4年7月1日
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のためのイベント中止等における施設使用料の全額返還の取り扱いは、令和4年6月30日(木曜日)で終了しました。
■【令和4年2月2日以降の施設利用について】
施設の利用にあたりましては、手洗いの徹底やこまめな換気、3密を避けるなど引き続き本市ガイドラインに基づいた感染症防止へのご協力をお願いします。
なお、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、ご利用前にチェックリストをご確認いただいております。皆さまのご協力をお願いいたします。
■和室(1)、和室(2)、第2会議室の暖房設備が現在故障しております。利用者様には、大変なご不便をおかけしまして、誠に申し訳ございません。現在のところ、復旧までに期間を要する見込みです。貸出は行っておりますが、お申込みの際は現状をご確認のうえお申込みくださいますようお願い申し上げます。
センター概要
住所 | 〒980-0801 青葉区木町通1丁目7番36号 |
---|---|
電話番号 | 022-711-2561 |
FAX番号 | 022-212-4330 |
併設施設 | 児童館、コミュニティ防災センター |
駐車台数 | なし |
靴履替えの有無 | 外履きのまま入館できます |
AED | あり(5階事務室前廊下壁面) |
講座情報ページ | http://www.sendai-shimincenter.jp/aoba/kimachi/ |
- 会議
- 100人以上
- 水屋
- 炉
- 調理
- 舞台・ステージ
- 工作台
- ピアノ
- 合唱の練習
- 楽器の練習
- 卓球
- バレーボール
- バドミントン
- フルバスケット
- ミニバスケット
- バウンドテニス
交通アクセス
市営地下鉄:
南北線北四番丁駅下車 徒歩10分
市営バス・宮城交通:
木町通小学校前バス停下車 徒歩1分
施設紹介 - クリックすると施設案内情報が表示されます。
※市民センターの使用申込方法や各室の使用料は、仙台市市民センター条例等により定められています。なお、下記の使用料額は使用内容等により変わる場合があります。不明な点は各市民センターまでお問い合わせください。
室名 | 面積 | 定員 | 設備等 | 冷房設備 | 使用区分 | 使用料 |
---|---|---|---|---|---|---|
第1会議室 | 112.46m2 | 60名 | ピアノ有 Wi-Fi利用可 | ○ | 1時間につき | 930円 |
第2会議室 | 34.36m2 | 20名 | - | ○ | 1時間につき | 390円 |
和室(1) | 103.65m2 | - | 32畳 Wi-Fi利用可 | ○ | 1時間につき | 930円 |
和室(2) | 35.46m2 | - | 12畳、水屋付 | ○ | 1時間につき | 390円 |
調理実習室 | 103.76m2 | 20名 | - | ○ | 1時間につき | 1,000円 |
ホール | 515.12m2 | - | ・バドミントンの場合 2面 ・6人制バレーボールの場合 1面 ・8人制バレーボールの場合 1面 ・9人制バレーボールの場合 1面 ・ミニバスケットボールの場合 1面 ・卓球台 2台 ・Wi-Fi利用可 |
- | 午前 | 2,500円 |
午後 | 3,000円 | |||||
夜間 | 3,100円 | |||||
その他 | 娯楽室(51.73m2)、親子室(28.35m2)、市民活動室(37.95m2)、図書室(75.74m2) |
室名 | 対象 | 使用区分 | 使用料 |
---|---|---|---|
ホール | 一般 | 1回につき | 240円 |
小学生・中学生 | 1回につき | 120円 |