仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

"; ?>

    ".$info_data[$info_d].""; } } ?>
<?php echo $shisetsu_name; ?>
<?php echo $detail_data[5]; ?>

地域とのつながりを大切にした、親しまれる児童館

泉区中心部に近く、周辺部は緑豊かな地域で公共施設も整っています。
広い園庭があり、外遊具も整備されドッジボールなどの遊びもできます。室内には、乳幼児が楽しめるおもちゃがたくさんあります。
夏の児童館祭、誕生会でのボランティアさんによる人形劇や読み聞かせ、近隣児童館や関係団体との魅力ある連携事業など、地域や子どもたちの状況に応じ、つながりを大切にした様々な活動を行っています。

お知らせ

特別レポート

アクセス

";}?> TEL : ".$detail_data[1]."
";}?> FAX : ".$detail_data[2]."
";}?>
駐車場
\n車いす用:".$detail_data[7]."
\n";}?>
公共交通機関
";} if($detail_data[8]){echo "[バス]
\n".$detail_data[8]."
\n";} if($detail_data[9]){echo "[JR]
\n".$detail_data[9]."
\n";} if($detail_data[10]){echo "[地下鉄]
\n".$detail_data[10]."
\n";} if($detail_data[11]){echo $detail_data[11]."
\n";} if($detail_data[8] || $detail_data[9] || $detail_data[10] || $detail_data[11]){echo "
";}?>

施設内レイアウト

<?php echo $shisetsu_name; ?> 施設内レイアウト
  • 男子トイレ
  • 女子トイレ
  • ひろびろトイレ

施設利用情報

  • トイレトイレ

    男子(おむつ交換台、ベビーキープ) 女子(おむつ交換台、ベビーキープ、子ども用便座)  ひろびろトイレ(多目的シート、ベビーキープ)

  • 図書図書

    貸出曜日:毎日、1人2冊(1週間)
    時間:開館時間

  • 乳幼児親子ランチタイム乳幼児親子
    ランチタイム

    時間:11:30~13:30
    場所:集会室
    制限等:小学校の長期休業期間中も利用いただけます。

  • 主な遊具主な遊具

    乳幼児向け:コンビカー、三輪車、ミニカー、すべり台、ボールプール、ミニトランポリン、ままごと、積み木、キーボード
    小学生向け:パズル、トランプ、ウノ、将棋、オセロ、マンカラ、けんだま
    外遊具:ブランコ、すべり台、鉄棒、雲梯
    砂場:あり

  • 遊戯室でできる運動遊び遊戯室でできる
    運動遊び

    ドッジビー、ボール、長なわ、Wダッチ、フープ

  • 中高生向け情報中高生向け情報

    タイトル:フレッシュタイム
    時間:17:20~17:50 場所:遊戯室・創作活動室
    内容:卓球やバスケ、勉強をしよう

    タイトル:中高生タイム
    時間:14:00~15:00 場所:遊戯室・児童クラブ室
    内容:楽しくスポーツしたり、おしゃべりしたりしましょう。

地域情報

  • 子育て支援クラブ

    名称:子育て支援クラブ キラキラ
    設立年月日:平成19年4月20日 会員数:18名
    将監児童館で活動するボランティアサークルです。子育て中のママとその家族を応援する楽しい行事を企画しています。メンバーも子育て真っ最中のママたちが中心です。お弁当を持ち寄り子どもたちを遊ばせながら、おしゃべりしたりお茶を飲んだりするのが何よりの息抜き、週1回のペースで集まりにぎやかに楽しく活動しています。

  • 放課後子ども教室

    なし

  • マイスクール

    名称: マイスクール将監中央  場所: 将監中央小学校

  • 町内会

    将監町内会自治会連絡協議会、泉とのっこ町内会

地域施設情報

ページトップへ