";
echo "";
echo "
";
?>
-
".$info_data[$info_d]."";
}
}
?>

![<?php echo $detail_data[5]; ?>](../image/character/<?php echo $shisetsu_num; ?>.gif)
明るく楽しい児童館~地域との交流を広めて、積極的な連携を図り、子育て環境づくりを推進します~
バイパスの東側にあり、「いぐね」がある農村地帯でしたが、地下鉄東西線開通や・東日本大震災後の住宅建設や宅地化により人口急増が見られる地域です。
本児童館は、蒲町小学校校庭内の北隅に位置している単独館です。登録児童数の増加により、平成28年4月からサテライト室が新設されました。施設は決して広くはありませんが、子ども達は校庭を利用して元気よく遊んでいます。 乳幼児親子対象行事は、幼児クラブのみ登録制で、他行事は年齢に関係なく、どの行事にも参加出来るようになっており、リピーターだけでなく、初めての親子さんも増えています。
小学生対象行事は月1回の定例行事や企画行事があり、地域の方だけでなく、中高生や大学生との交流の場となっています。
お知らせ
アクセス
";}?>
TEL : ".$detail_data[1]."
";}?> FAX : ".$detail_data[2]."
";}?>
";}?> FAX : ".$detail_data[2]."
";}?>
- 駐車場
-
\n車いす用:".$detail_data[7]."
\n";}?>
公共交通機関 - ";}
if($detail_data[8]){echo "[バス]
\n".$detail_data[8]."
\n";} if($detail_data[9]){echo "[JR]
\n".$detail_data[9]."
\n";} if($detail_data[10]){echo "[地下鉄]
\n".$detail_data[10]."
\n";} if($detail_data[11]){echo $detail_data[11]."
\n";} if($detail_data[8] || $detail_data[9] || $detail_data[10] || $detail_data[11]){echo " ";}?>
施設内レイアウト

施設利用情報
-
トイレ
男子 女子 ひろびろトイレ おむつ交換台
-
図書
貸出曜日:乳幼児親子のみ毎日
時間:開館時間内随時 -
乳幼児親子
ランチタイム時間:12:00~13:00
場所:児童クラブ室
制限等:小学校休業日は対応が難しい場合があります。 -
主な遊具
乳幼児向け:コンビカー、すべり台、ソフトブロック、お散歩おもちゃ、ボールプール、くるくるスロープ、ままごとセット、プラレール
小学生向け:レゴブロック、ソフトブロック、カプラ、ままごとセット、フラフープ(外)、プラレール、シルバニアファミリー
外遊具:フラフープ、なわとび
砂場:なし -
遊戯室でできる
運動遊び卓球(中高生のみ)
-
中高生向け情報
タイトル:中高生タイム
時間:16:30~17:30(土曜日は17:00まで) 場所:遊戯室
内容:卓球など、遊戯室で自由に遊べます。
地域情報
地域施設情報
市民センター
近隣:七郷市民センター
コミュニティ・センター
近隣:蒲町コミニュティセンター
学校