";
echo "";
echo "
";
?>
-
".$info_data[$info_d]."";
}
}
?>

![<?php echo $detail_data[5]; ?>](../image/character/<?php echo $shisetsu_num; ?>.gif)
子育てに関わる人たちが安心して気持ち良く利用でき、地域の子どもたちの遊び場として活気のある児童館をめざしています
春には庭で桜のお花見、初夏にはイチゴが実り、カエルの合唱が聴こえてきます。秋は紅葉でオレンジや赤に染まり、冬には雪化粧の権現森を背景にした、小川や田んぼに囲まれた児童館です。
自然に恵まれた環境の中で、畑作りからの食育や地域文化に根ざした活動を、地域住民のみなさんの協力を得ながら行っています。
また当館は地域のコミュニティ・センター的機能を持ち、地域活動の拠点ともなっています。
お知らせ
アクセス
";}?>
TEL : ".$detail_data[1]."
";}?> FAX : ".$detail_data[2]."
";}?>
";}?> FAX : ".$detail_data[2]."
";}?>
- 駐車場
-
\n車いす用:".$detail_data[7]."
\n";}?>
公共交通機関 - ";}
if($detail_data[8]){echo "[バス]
\n".$detail_data[8]."
\n";} if($detail_data[9]){echo "[JR]
\n".$detail_data[9]."
\n";} if($detail_data[10]){echo "[地下鉄]
\n".$detail_data[10]."
\n";} if($detail_data[11]){echo $detail_data[11]."
\n";} if($detail_data[8] || $detail_data[9] || $detail_data[10] || $detail_data[11]){echo " ";}?>
施設内レイアウト

施設利用情報
-
トイレ
男子 共用 幼児用 ひろびろトイレ おむつ交換台
-
図書
貸出曜日:月~土曜日
時間:開館時間内随時 -
乳幼児親子
ランチタイム時間:12:00~13:00
場所:図書室
-
主な遊具
乳幼児向け:ままごとセット、布おもちゃ各種、すべり台、コンビカー、トンネルセット、ボールプール、ブロック、大型積木、ぬいぐるみ各種
小学生向け:将棋・囲碁セット、ボードゲーム各種、なわとび、こま、けん玉、お手玉、竹とんぼ、一輪車、ハイパーホッケー、野球道具、サッカーゴール・ボール
外遊具:鉄棒、すべり台、ブランコ、ラダー、ラクダ
砂場:あり -
遊戯室でできる
運動遊びドッヂビー、ドッヂボール、卓球、なわとび(共に集会室のみ。遊戯室では遊べません)
-
中高生向け情報
タイトル:座☆大竹組
時間:お問い合わせください 場所:集会室など
内容:企画行事のスタッフ
タイトル:自由来館
時間:9:00~18:00 場所:集会室
内容:ダンス練習(CDデッキ貸出可)、卓球練習(卓球用具貸出可)