仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

虹の丘児童センター

  • 設置:平成元年4月6日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日

あそび市場

2022/06/21

あそび市場は加茂児童センターと共催で続いている乳幼児親子向けの行事です。今回は加茂児童センターで開催しました。
遊びのコーナーでは、すずらんテープを細かく切った「はなびらあそび」が盛り上がりを見せて、何回も遊びにくる子がいて楽しんでいました。
また、お母さんのための工作コーナーでは「お花を植えよう」と題し、千日紅の苗を装飾したペットボトルの植木鉢に植えました。親子でキレイに植木鉢を装飾して持ち帰りました。
また、泉区家庭健康課と虹の丘・加茂地域包括支援センターにも協力をいただき、子育て相談コーナーやコーナーのサポートをしていただきました。
コロナ前のあそび市場は、泉中央南・上谷刈地区にあるたくさんの団体の協力を得て、上谷刈の望岳荘で開催していました。コロナが収束した暁には、地域の協力をいただき、さらに楽しい行事にしたいと思いました。
次回の「あそび市場」は10月27日(木)です。虹の丘児童センターで開催しますので、みなさんのお越しをお待ちしております。

幼児クラブ~なないろにゃんちゃん~「芋苗植え遠足」

2022/05/20

2、3歳児親子登録制の幼児クラブ~なないろにゃんちゃん~の2回目は、「芋苗植え遠足」で、東北生活文化大学高等学校の畑へ親子で遠足に行きました。
保育コースの3年生24名が迎えてくれて、一緒にさつまいもの苗を植えました。
高校生が「根っこにおふとんをかけてあげてね」と親子に声を掛け、土を被せる様子を布団に例えて優しく教えてくれました。幼児クラブの子どもたちは、徐々に場の雰囲気に慣れて、楽しそうに高校生と苗を植える様子が見られました。苗を植え終わったあとは、高校生と一緒にいろいろな手遊びを楽しみました。
今年度も高校生との交流を幼児クラブの中で数回予定しています。楽しみにしていてくださいね!

『虹サタ「トランポリンにチャレンジ」』

2022/04/30

大型トランポリンを跳ぶ行事です。
初めて挑戦する1年生が多く、準備体操時は緊張した様子でした。
始めはトランポリンの上をゆっくり歩き、感触を確かめました。続いて垂直跳びをしました。
慣れてきた上級生は自由に跳び方を変えました。
腰落ちや回転など連続技を見せると、参加者や見学の保護者の方からも拍手が上がりました。
1年生も回を重ねるごとに慣れてきたようで、姿勢がよくなり、高く跳べるようになりました。
1回に5名までの参加とし、
それぞれの距離を保ちながらあっという間の30分を過ごしました。
全3回とも定員となり、沢山の方の参加がありました。
これからも安全に楽しめる運動あそびを提供していきたいと思いました。

しえるタイム「マンカラチャンピオン」

2022/03/24

昨年度から始まり今年で2回目の開催。32名の参加者を8組に分けてリーグ戦を行い、各組1位がトーナメント戦に進出。
コロナ禍の状況、地震の影響で遊戯室が半分しか使えない等の制約のなか、子どもたちはルールを守り真剣に競い合いました。
1~3位には賞状とマンカラセットが贈られました。このことが励みとなって努力している子も多くいます。
また、優勝した子が1年生ということもあり、下級生にも希望があることを示してくれました。
児童クラブを終了する上級生の最後の行事でしたが、リーグ戦表の記入や審判などの進行に協力してくれました。

避難訓練(不審者対応)

2022/02/17

本年度2回目の不審者対応訓練を行いました。
前回は近隣で強盗事件が発生したという想定でしたが、今回は施設内に不審者が入ってきたという想定で行いました。泉警察署の方に不審者役をお願いし、児童にショックを与えないよう、今回は職員のみで実施しました。どのような不審者かあえて事前に知らされない形で行い、実際は精神錯乱状態の男が人を殺す目的でおのを振りかざしながら乱入するというものでした。職員役も児童役も多くがあっという間に手に掛かってしまい、110番通報も間に合わないほど一瞬の出来事でした。
普段からいろいろ想定して不測の事態に備えていましたが、今回の訓練を踏まえ、泉警察署からの助言を基に、更なる対策の強化について職員で確認しました。

しえるタイム「エッグペイント」

2022/01/26

卵の殻を利用して、ペイントやデコレーションをしたオリジナルの起き上がりこぼし作りを、児童クラブの希望者対象に行いました。ペンやフェルト、マスキングテープ、キラキラシール、目のパーツなどを用意し、自由に材料を選んで装飾しました。卵の殻は壊れやすいので、丁寧に扱うように伝えると、とても慎重に作業を進める姿が見られ、割れることもなく思い思いに飾りつけを楽しみました。小さく立体的な形にペイントするのは少し難しかったと思いますが、かわいい作品や個性的な作品など、表情豊かな作品ができあがりました。

土曜ぱーくスペシャル「スイーツデコのフォトフレーム&クリスマスカード」

2021/12/18

樹脂粘土のスイーツのパーツや様々な素材をフォトフレームに、色鮮やかな柄や色の折り紙をポストカードに切り貼りし、コラージュするという制作を乳幼児親子が一緒に体験しました。企画当初、フォトフレームの制作は大人、クリスマスカードの制作は乳幼児で想定していましたが、親子一緒にフォトフレームを自由な感覚で楽しそうに装飾する姿が見られました。また、子どもをバウンサーに寝かせ、お父さんがじっくりと作品に取り組む姿も見られました。平日、企画行事に参加できない方々が、土曜日開催によって参加できる可能性を探ることができました。でき上がった作品は同じものがない個性豊かな作品となりました。

♪わくわく♪親子リトミック

2021/11/30

加茂市民センターと共催で講師の土山眞理子先生、加藤知美先生をお招きして「♪わくわく♪親子リトミック」を開催しました。先生のピアノに合わせて、最初のごあいさつでは、ちょっぴり緊張した表情をみせていた子どもたち。お散歩やカード遊びでだんだん慣れてきて、フープを使った電車ごっこでは大盛り上がり。沢山の音楽遊びを笑顔いっぱいで楽しみました。「親子で楽しく過ごせた」「先生にパワーをいただきました」「またやりたいです」などの感想をいただき、子どもだけではなくお母さんたちも楽しめる行事となりました。

虹サタスペシャル~虹の呼吸、拾の型~

2021/10/09

10月9日(土)に「虹サタスペシャル~虹の呼吸、拾の型~」を開催しました。当日はあいにくの雨となりましたが、第1部・第2部とも申し込みをしたほとんどの方が参加し、楽しく遊んで行かれました。遊びのコーナーでは「だるま落とし」や「キックターゲット」などで遊び、工作コーナーでは「革のネームタグ」や「くるみボタン」をつくって楽しみました。また、おたのしみコーナーでは「とすけ」をして景品をもらったり、子どもたちがつくった素敵なアクセサリーなどをもらったりして子どもたちは「楽しかった」「おもしろかった」などたくさんの声が聞こえてきました。また、子どもスタッフをはじめ児童クラブの保護者の皆様や民生委員児童委員の皆様にサポートをしていただきました。おかげさまで参加者の皆様には楽しんでいただけました。次回も楽しい行事を企画しますので、ぜひ遊びに来てください。

虹サタスペシャルの行事準備着々と

2021/09/27

10月9日開催予定の「虹サタスペシャル~虹の呼吸、拾の型」の行事に向けて、児童クラブの子どもたちは準備に大忙し!ビーズアクセサリーやプラバンストラップ、アイロンビーズのキーホルダー、シュシュなど子どもたちは細かい作業でも一生懸命に取り組んでいました。特に小さいビーズは穴も見えないほど難しい作業でしたが、中には10個以上作る子もいて、「もう1個作りたい!」「私もやりたい」などの声が聞こえ、子どもたちの関心の高さがうかがえました。作った作品は虹サタスペシャルの虹スタショップでプレゼントする予定です。行事まであと2週間!楽しみに待っていてください。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ